K2さんの雑記
2004-11-17(Wed) [長年日記]■ [BIKE] サドル交換など本日、中山に向けていろいろ買いに出したものが届いた。 自転車を車に積むためのキャリアが一番の大物だが、これはまだ開封していない。後はウィンドブレーカーやタイヤのスペアなど。
セラサクセスのウィザードというサドルも購入。もともとスペシャライズドのボディジオメトリスポーツを使用していた。このサドルが分厚く、また重いので、軽いものをと思っていた。ロードバイクに乗るときは、必ずパッド入りのレーパンを履くので、柔らかいサドルである必要はないことがわかってきた。購入したサドルはカーボン+チタンレールという高級サドルに使用される素材を使っているが、まぁ失敗してもあきらめられる値段なので買ってみた。 実測すると、重さは216g。前のサドルが414gだったので、約200gの軽量化。薄くなってカッコもよくなった。問題はこれで長距離を乗った場合につかれないかということ。 その他、後ろブレーキの感触が渋くなっていたので、ケーブルをグリスアップしたり、リアディレイラーの調整をしたりした。 さて、問題のステムの長さなのだが、やはり2〜4cm程度長くしたい。しかし、これだけ長くするには、シフト・ブレーキケーブルの変更が必要になりそうで、少し大がかりになる。週末の中山サーキットのエンデューロに間に合わせたいと思っていたが、レースは持つ位置を工夫することでなんとかしのいで、もうちょっとゆっくり考えることにしようと思う。 1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
これや僕のフットサル出費なんてかわいいもんだね(^^; って事は僕はまだまだ買っていいのか。よし。
フットサルにいくらくらいかかるのかわかりませんが、自転車はお金かかります(T_T)オイオイ...>naoさん<br>今月はK2さん、お金使いすぎです。後3ヶ月は買い物禁止令が出ています。さあ、K2さん守れるでしょうか(^o^)
かわいいもんですよ。一回のフットサルコート代(割り勘)1500円〜2000円x5回/月くらいです。たま〜にウェアとかシューズ買いますが,自転車部品/工具に比べれば……(^^;;;
3ヶ月以内に、ステムは買います。それ以外は、今手元にある部品で保守できると思う... (^^;
セラサクセスウィザードでぐぐったらたどり着きました。<br>実際同じものからの交換を考えているので、使い心地が非常に気になります。ロングドライブではどうでしょう?
セラサクセスウィザードですが、安い割に品質はかなりよいです。長距離乗っても疲れすぎると言うことはないですよ。サドルは個人差が激しいので、万人に当てはまると言うことはないのですが、C/Pとしてはかなりいいサドルだと思いますよ(^^
ありがとうございます(^^)<br>少なくとも、まったく駄目だこりゃという意見ではないあたりが心強い感じです。<br>サドル全体の柔らかさについても少々興味はありますが、とりあえず前のBGサドルから交換して良かったと感じていたのならば、かなり買う気が出てきそうです。