K2さんの雑記
2003-12-23(Tue) [長年日記]■ [BIKE]LSD 150/90 55km 2'14" 24.6km/h完全に無風。今日は楽だったが、木津行きはやめて途中で引き返すことに。家を出るのが少し遅かったのと、このところ脚が少し疲れ気味なので、大事を取って。 なお、タイトルの数字の見方は、目標心拍数/目標ケイデンス 走行距離、時間、平均速度です。 このところ、ずっとケイデンスを100あたりに設定してやっていたのだが、実はケイデンスは低い方が脚、高い方が心肺機能に負担になることをあまり意識していなくて、なんせ速く回す方がよいのだとなんとなく思っていた。で、実はいろいろケイデンスを変えていった方がいろいろなトレーニングになってよいのだということに気づき、LSDはケイデンス90を中心にやろうと思い、久しぶりに少し落として実行。 やっぱり、脚への負担は大きくなって、このくらいがちょうどいいんだということを再認識。 心拍数は150付近で、ケイデンス70くらいで脚のトレーニング、90くらいをLSD、110以上をペダリングの訓練と分けて行っていこうと思う。 ■ [BIKE]後ろのギヤが荒いやっぱり後ろの4速から5速の間が大きい。その間が欲しい。同じパワーでは、4速でケイデンス95で、5速に入れると85弱まで落ちてしまう。 4速が19で5速が17のギヤ。18のギヤがいるなぁ。今のところ、私の脚力では前ミドルの後ろトップはほとんど使わない。42×12で、7.35m。で、シマノのアルテグラのスプロケットに14〜25というちょっと特殊なへたれ用ギヤがあって(実際には前をもっと大きくして使うんだと思う。アルテグラにへたれ用は用意されてないはずだし)、これなら、14,15,16,17,18,19,21,23,25で18のギヤが入ってくる。 トップ14で、前トップの後ろトップで、7.8mになる。今のままではこのトップギヤで十分のはず。ほとんど使うことないし... ただし、今のギヤの一番でかいのが26で、それよりは重くなってしまう。本当は26も欲しいところだが、それはこれからの脚の強化に期待して、このスプロケットを使ってみようかと思っている。 ■ [BIKE]ビンディングシューズ昼から、プロサイクルショップ コセキに行ってみた。シューズが置いてあるのではないかと期待して。今出川七本松を少し上がったところ。 案の定、シューズが置いてありました。オン・オフロード兼用型の安いやつを、サイズを確かめて購入。とうとうビンディングシューズを手に入れました。 帰りには西大路今出川のケンタッキーでチキンを買って帰宅。デイバッグに靴(ぱんぱん)、ハンドルにケンタッキーのでっかい袋をぶら下げて帰ってきました。 家に帰って、早速クリート(これはペダル側に付属している。消耗品らしい)を取り付け、ちょっと試走。慣れるまでは難しそうだが、引き脚が使えるのは大きい。それから、変速のショックで足がはずれるということもなくなる。 立ちごけだけ心配だが... シューズをペダルからはずすのに、少しひねってやらないといけない。これを忘れているとそのままこけることになる。何回かはこけるのかなぁ(^^; ■ クリスマスに関連したパーティ
![]() ![]() 25,26日は長野に出張なので、23に一足早くクリスマス気分に浸る催しを。嫁さんは一日かけてワンホールのイチゴのショートケーキを作った。よくできていました。 後はシャンメリーをあけて、私はウィスキーを飲んでました。ちょっとここのところお酒が多いな。まぁ年末だからしゃーない(^^; ななちゃんへサンタさんがプレゼントを持ってくるのは明日かな。
[ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|