K2さんの雑記
2003-06-05(Thu) [長年日記]■ [tDiary]表示が遅いと思いますよね、やっぱり。 mod_ruby入れれば速くなるかななんて考えていたのだが、Windows版mod_rubyは配布されていない模様。やっぱりサーバーはLinuxにしなきゃならないのかなぁ。 いろいろとしがらみがあって、Windowsの方がいい面も多いんだけど... ■ [は]○対中日12回戦 2-1 甲子園伊良部と平井の投げ合い。両者ともよかったが、伊良部に軍配が上がりました。最後は惜しくも谷繁にソロアーチを打たれ完封は逃しましたが、ねばり強いいいピッチングに酔いました。 久しぶりにしまった試合。今年のセリーグは点取り合戦になりがちなので、こういう試合は稀少価値。わたしはしまった試合が好き。 貯金21。対中日6-6のタイ。これで負け越している球団は無くなりました。今のところ6月も崩れる兆候なし。明日は藤本も上がってくるが、久慈がいいだけに簡単にスタメンを取り返せるか。明日のショートスタメンが誰なのかも楽しみです。明日からは神宮でヤクルト戦。 1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
うんうん。Linuxサーバ立てて私にいろいろ教えてちょ。
なにをなにを。もしLinuxにするなら、naoさんには聞きまくりになるでしょう。その時はよろしく。
実近に弄ってる人が居ないのでLinuxになったら非常に嬉しい。な〜んか某MLだと聞きやすいし(^^;
http://k2soft.dyndns.org/d/?date=20030605<br>K2 Software開発日記<br><br>トラックバックのテスト
Linux magazine the DVDの2003年版買ったなぁ・・・読んでないけど。
おばけさん、いいなぁ。貸してください(^^;
在庫があるトコを見つけたので 一応貼っておきます。<br>http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4756142141<br>モチロン貸すのもOKです(笑)
おばけさん。あれから嫁さんが在庫がある本屋さんをみつけてくれまして、発注しました。ありがとうございました。
K2の嫁です(^o^) うひゃひゃ〜ん(T_T) 送料400円の所に頼んでしまいました。おばけさんの紹介してくれた所は送料が無料のようで・・・。しまったぁー。
最近は過去記事(PDF)付きムックがありがたいよね(^^; このPDFをサーバに入れてNamazuで検索出来るようになると…(^^;;; / もちろん*個人利用*でね。
そか。それいい。やっとこ(^^)>namazu<br>ちょっと一つずつのファイルサイズがでかいので、検索->参照は重そうだけど。Acrobatで記事毎にばらすか... 誰かやって(^^;
そんな面倒な事出来ません(^^;創刊号からの記事でしょ。多すぎ。LinuxJapanの記事はすごい細かくPDFが別れてるのでNamazuで検索にはもって来いやな。僕も職場でやろっと!