トップ «前の日記(2005-09-11(Sun)) 最新 次の日記(2005-09-14(Wed))» 編集

K2さんの雑記


2005-09-13(Tue) [長年日記]

Windows Vistaには7つのエディションが用意される:IT Pro

もう笑うしかないか。どれを買えばよいかどうやって判断すればよいの? ProとHomeでも「よくわからないからPro」だったのに。

[BIKE]タイヤ皮むき走

久しぶりに20kmほど。いつもより一時間早いので、交通量が少なくてよい。しかしジョギング人が多い。

脚はなまりまくり。左足の膝裏痛は直らない。もうこの痛みとは長くつきあうしかなさそうだ。

選挙雑感

なんでも極端はよくない。極端すぎるわぁ、みんな。

これほどの自民党の圧勝は、ほとんどの人が予想していなかった。小泉首相の解散演説、あれでこの選挙の大枠はほぼ決まり、自民党が勝つこともほぼ見えた。しかし、ここまで自民党を勝たしてもよかったのか、選挙結果を見て、私は、何か居心地の悪い、空恐ろしい感覚を抱いた。

内田樹の研究室: 勝者の非情・弱者の瀰漫」を読んでいて、私の感じた嫌悪感はこれだったのだなと気づいた。

自分に取って得な時だけ、弱者を主張し、他者によって弱者が主張されてそいつらが得をするときだけ、ずるいと感じる。自分の分け前が減る「損」を感じる。こんな自分たちに嫌気がさして自民党に入れた。

勝ちすぎた自民党を見て、あまりにも見事な弱者切り捨てに、少し心配になって、居心地の悪さを感じたんだな。

物事が明確すぎるときは、何かごまかしたか、切り捨てられた事柄がある。これに注意して政権を監視しないといけないのではないか。

昔の日記

tDiaryを使っていなかった時代の日記を一部、tDiaryに移してみた。

いや、はずかしいこと書いてるなぁと。よっぽどひどいものをのぞいてそのまま移動。がんばってやったが、半年分くらいしかできなかった。

そのうち徐々にやる。

近鉄プラッツ跡地にヨドバシ

が入ると聞いて少し調べたが、どうも本当らしい。

ビックカメラが京都駅西側(七条側)にできるという話もある。

プラッツにあったソフマップは、四条河原町店(といっても藤井大丸前で四条寺町だが)が新規オープン(この9月予定)らしい。

ビックカメラをのぞいて全然知らなかった。ヨドバシのポイントは店舗じゃないと使えないので、京都駅近辺にできるのはうれしい。バスで行けるし。


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2005年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記