K2さんの雑記
2006-03-23(Thu) [長年日記]■ ワードに「まだ未定」はだめと怒られた確かに重ね言葉だな。だめなのか。 「必ず必要」は? これは通しみたい。「まだ未定」と同じだと思うのだけど。 厳密に言えば、「まだ」は否定の意味を一語で表すわけじゃないから、「まだ未定」の方がましのような。たとえば、ちょっと言い換えてみると、「必ず要る」は完全な言葉になるが、「まだ定まる」だとだめでしょ。未定の「未」は「まだ」という意味もあるけど、否定するという効果もあるわけで、「まだ」ということを強調するために「まだ未定」としてもよいのではないだろうか…… 「必ず必要」の方が個人的には違和感が大きいのは、この理由によるのだと思う。 言葉って難しい。 ■ 一般スキーヤーは時速何kmで滑っているのか70km/hも出るんですか? 生身で。 自転車でそれくらいの速度を出すことはあるけど、恐ろしいですよ、そりゃ。 道じゃなくて単なる平面を行くから、恐怖感はましなのかな。でもスキーはブレーキついてないよ。怖くないの? # 私はスキー未経験ですので…… 1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
ちょっと調べてみたら滑降やらスーパー大回転では100km/h以上出るらしいですね。そら死人が出るわけです・・・<br>プロのスピードが異常なのも自転車に似てますねw
プロというか競技者ならまぁわからないでもないが、その辺の素人が70km/hを出してしまうと言うところがなんとも。<br><br>しかし、鈴鹿で見たメインストレート坂をラストで駆け抜けていくチャリのプロのスピードは目に焼き付いていますよ。あの人達は化け物です。
ホントに・・・<br>南部GOURENと言う殺人的な練習会があるんですが、<br>そこでもペースメーカーのバイクを追い抜かして50km/hくらいで平地を巡航する方がおられました。もうね、あ・・(略