K2さんの雑記
2003-11-05(Wed) [長年日記]■ Cメールauの電話って、au同士の電話なら、電話番号でメールを送れるCメールという機能がある。送るの3円、受けるのただ。たぶん、SPAMがはびこるようになって導入された制度だろうな。 で、契約2日目にして、CメールでのSPAMが2件も来た。なぜ? ランダムに送っているとしたら、3円はどうしているんだろう? 嫁さんの方にはこないし、H系のメールだから男性をねらっているの? だとすると、もう電話番号はどこかに漏れているのか? なんていろいろ考えちゃいました。わけがわかりません... ■ データ通信IO-DATAのUSB-cdmaケーブルが昨日届いた(Amazonで購入)。 電話とデータの同期等ができることは昨日確認。 で、今日はノートPCからインターネット接続ができることを確認。auのPacketOneというサービスを使用するのだが、電話番号は必要ないんだね。nifty.comには直接PacketOneから接続するような機構になっていて(?)、IDとパスワードを指定するだけで接続できる。 1パケット0.1円なので、Webサーフィンなんてしようものなら、あっという間にえらいことになってしまうんだろうなぁ... 怖くて使えない... [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|