K2さんの雑記
2006-08-07(Mon) [長年日記]■ 暑いね昨日、近くのスーパーまで歩いていく時、たった10分くらいなのに、融けるかと思った。 その前に、北北海道代表白樺学園の二人目のピッチャーが、6回にへろへろ状態で投げるのをテレビで見ていて、死人が出るんじゃないかと思った。球が行かない。力むとコントロールぼろぼろ。変化球は捉えられる。誰も助けられない。それどころか、守備が足を引っ張る。最後は2連続の暴投。力むとコントロールがぼろぼろになることは予想が付くのだから、キャッチャーも用意をしておくことはできたと思うのだが…… すべては暑すぎるのが悪い。 いい加減、真夏にやるのをやめたらどうだ?>高校野球。いろいろと難しいことはあるのだろうが、死人が出てからじゃ遅いぞ。逆に、人間の耐久性は想像を超えたものであるということか。 会社まで歩いていくと融けるので、今朝も45分ほどちゃり。汗は出るが、却って耐えられるもんだ。 ■ ITmedia News:PC誕生から25年、業界を変えた25の製品 (1/3)なんかよくわからんが、商業主義にそまった25の製品を見ても、つまらなかった。 個人的に25年を振り返った時の思い出に残る革新技術としては……
が思いつく。挙げ出すときりがないから、これだけにしておこう。 ■ ITmedia:神々の失墜、崩壊するコピーワンス (1/3)毎度小寺さんの記事。 どうやらコピーワンスが撤廃されるだろうという予測はみんな持っている。しかし遅々として撤廃のロードマップは示されない。 こんな状況下で、どうしてデジタル対応機器を買おうなんて気になるか? 後5年で完全移行なんて、とうてい無理。買った者が泣きを見る。今はひたすら様子見。それまでに機器の寿命が来てしまう(った)みなさん、ご愁傷様でした。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|