K2さんの雑記
2002-12-29(Sun) [長年日記]■ 読了C++Primer読了しました。 駆け足で、若干端折ったところもありますが、年内読了の目標を達成しました。さすがにボリュームありましたが、この本を選択してよかったです。 基本的にCを知らなくても読める本になっていますが、一つ以上のオブジェクト指向言語に習熟していないと、ちょっと厳しいかもしれません。特にこんなに短期間に読むためには、オブジェクト指向の基本的な考え方は身に付いている必要があると思います。 そうじゃない場合、この本を攻略するには、ボリュームの関係でかなり根気を必要とすると思います。確かに冗長な説明とか、例として引用されているプログラムなんかを端折ってもっとコンパクトな本にすることはできると思いますが、まぁそれでも2/3(つまり800ページ)くらいの内容であることは確かです。 世の中のC++入門本は、もっと薄くて、もっとスペースが空きまくっていますから、いったいそういう本では、どのくらいの物事が省略されているのでしょう? 最初にこの本を立ち読みで見たときに、他の本に目がいかなくなってしまったのも、この点が非常に気になったからです。結局C++の言語仕様は複雑で、説明し切るにはこのくらいのページ数が必要だと、読み終わった後も思います。 とりあえずおめでとうと自分に言っておきます。次は、GoFのデザインパターンの3回目をやるか、Java本を探すか、どちらにしようかな。C++がわかった状態でGoF本を読むと、また違った印象を持つのではないかと、ぜひ3回目の通読をやってみたいと思ってますから、こっちからかな。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|