K2さんの雑記
2002-12-17(Tue) [長年日記]■ [TTBase]てめえ邪魔じゃ業務用のツールで、あんまり重要でないのに、常に最前面状態のウィンドウになるウィンドウがおる。 こいつ。これが親になって、別のウィンドウを開き、そこでコンパイルを行うのだが、この小さいウィンドウが最前面状態。これ、邪魔なのだ。 で、TTBaseで、最前面属性を殺してやった。 プラグインSDKに、以下のように書いてコンパイル。TTBase再起動。ふふふ、やったったぞ。邪魔物め。 procedure HookProc(Msg: Word; wParam: DWORD; lParam: DWORD); var WinClass: array[0..255] of Char; Title: array[0..255] of Char; begin if Msg = TTB_HSHELL_WINDOWCREATED then begin GetClassName(wParam, @WinClass, 255); GetWindowText(wParam, @Title, 255); if (WinClass = '#32770') and (Copy(Title, 1, 3) = 'HIM') then begin SetWindowPos(wParam, HWND_NOTOPMOST,0,0,0,0, SWP_NOSIZE or SWP_NOMOVE or SWP_NOACTIVATE); end; end; end; ■ [TTBase]SETI起動時最小化SETIクライアントの起動時に最小化できないので、最小化機能を、上記プラグインに追加。 if (WinClass = 'SetiClientChild') then begin // SETIの起動時、最小化 SendMessage(wParam, WM_SYSCOMMAND, SC_MINIMIZE, -1); end; を付け加える。 もしかしたら、「SETI起動時に最小化できない」ということ自体が、わたしがおおぼけをかましている可能性あり。まぁ、いいんです、数行でできるんですから。 念のために、このプラグインは公開予定はありません。こういうのは自分で自分用に作るから、何も気にしないですぐ作れるのですわ。作り方だけ、ここに書いています。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|