トップ «前の日記(2002-09-17(Tue)) 最新 次の日記(2002-09-20(Fri))» 編集

K2さんの雑記


2002-09-19(Thu) [長年日記]

キーボード

うーん、キーボード選びは難しい。

お店で打っても、感覚つかめないし。

2001年11月の雑記で、キーボードについていくつか書いていますが、結局今のお気に入りは、FKB8520(富士通高見澤コンポーネント?)の106とJUSTYのJKB-109。

コンパクトキーボードが欲しくて、FKB8744-501を買ってみましたが、押し切った後のぐにゃという感覚がだめで、指がつかれます。

押し込みに必要な力はJKB-109の方が断然必要なのに、こちらの方は疲れが少ない。結局、キーを押し込んで下まで押し切るかどうかとか、そういうことも絡んでくるんでしょう。

FKB8520は、キーを押し込む力もほとんどいらないし、最低限のクリック感と押し切った後の感触もよい。家にあるキーボードではこれがベストですが、もはや手に入らない代物です。こないだコーヒーをこぼしてしまったのがこれ。そろそろ10年選手になりますが、長生きしてもらわないと...

FKB8744-501がだめということで、2号機用にJKB-109を購入。会社で使っているので大丈夫だろうということで。このキーボードは、押し切った後の感触が非常によい。Enterキーなんか官能的でさえあります。会社のやつはそうでもないんですけどね。個体差があるのかな。3000円を切ってますので、なかなかお買い得かと。(最安値は1980円くらいらしい。わたしは3000円で買いましたが)

東プレの高い奴なんかもさわってみたいけど、とても個人で変える値段ではない(といっても昔のことを考えたら買えるはずよね。2万は切っているんだし)ので、使うことはないだろうし。

一日に10時間以上キーボードを打っているので、やっぱりある程度キーボードにはこだわらないといけないかもしれません。


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2002年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記