K2さんの雑記
2005-11-15(Tue) [長年日記]■ タミフルの副作用昨夜テレビでやっていたと、今朝嫁さんが騒いでいた。 これか。インフルエンザ薬:タミフルで異常行動死 少年2人−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ。
一方、昨シーズンの国内のタミフルを投与された人は600万人にのぼるらしい。 同じく毎日新聞社説より。
600万人中2人なら、副作用発生確率としては低いくらいではないだろうか*1。副作用と効果のバランスで薬は投与される。そうでなくては投薬はできない。 マスコミは脊髄反射する前に、もっとよく調査して、冷静な反応をして欲しい。今回の場合は副作用の内容がショッキングであるから、どうしてもこういう反応になりがちであるが、因果関係についても決め手はないのだから、不用意に不安を煽るのはどんなものか。 *1 裏に隠れているのがどのくらいかはわからないが ■ コピープロテクションCDが招く災い全部同意。低いレートの音楽はばらまくべき。 昨今の音楽業界の迷走と言ったら…… なぜ「今」のメリットを生かさないのだろうか。狂っているとしか思えない。 別の話だが、私は日本メジャーレーベルのCDを買うことは、ほとんどなくなってしまったな(って、これはもともとの嗜好性か)。なぜか、大量消費される音楽より、インディーズとかの方が、音楽全体を見ると魅力的なんだな。編曲の気合いの入り方とか。嗜好の問題かな…… [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|