K2さんの雑記
2005-04-14(Thu) [長年日記]■ プログラミングを独習するには10年かかるいやまぁ、研究者やプロになるには、そりゃそーなんだろーけど、10年という語感は初学者にとってはきつい。だから、そういう表現はできるだけ避けている。 だって、実際には、プロの人のキャリアの平均を取れば、3年〜5年くらいだし、それでみんな飯を食っているわけだ。10年も経てば、多くの人は前線から離れるわけだ。だから、理論はそうでも実際はかけ離れている。 最近、この「10年」というキーワードを聞く機会が偶然だと思うが多い。どこで読んだのか忘れたが、「一つのことを10年し続けてものにならなければ、私は逆立ちをして町内を回ってもよい」みたいな(原文とはかなり違う)表現をついこないだ見た。 でもなぁ、10年は、私の感覚からいうと少し長いなー。私は常々、石の上にも三年の「3年」を一つの区切りだと感じることが多い。ものになるかならないかは、3年やってみないとわからないし、3年は続けないといけない。 うっ、これを書いて、今胸にぐさっぐさっと4本くらい槍が突き刺さったぞ。反省せねば... [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|