K2さんの雑記
2008-12-01(Mon) [長年日記]■ シカゴ交響楽団夜は比較的暇なので、昨夜はハイティンク指揮のシカゴ交響楽団の演奏を聴きに行った! プログラムは、ハイドン交響曲第44番「悲しみ」、Lutostawski(読み方がわからなくて検索できない)の交響曲第4番、ベートーベンピアノ協奏曲第4番。ピアノはマレイ・ペライア。 チケット予約なしで行って、席は一階の中段、8000円くらい。 演奏前にロビーでワインを飲むなんてことしてしまったぜい。いやあ、なんか文化的。 演奏自体は、よかったよ。生ハイティンクを拝めたし。ホールもよかった。天井の高いホール(Chicago Symphony Center)が、町の真ん中に普通のビルのような顔をしてあるからびっくり。3階席まであって、3階席からの見下ろしは最高。いいホールだ。 でも、時差ぼけで気を失うこと数回。特に2曲目は現代曲で、すごくよかったのだが、後半はよく覚えていない(笑)。 よい経験をしたよ。 ■ ホテルからの夜景ホテルは、Westin River North。Chicago川に面していて、丸い2本のビル、マリーナシティの隣。 3階なんだけど、風切り音が少々うるさい。 今日は雪交じりの雨でした。明日もあまり天気はよくないようだ。 ■ 展示会場では無線LANが使い放題そのため、PCもiPod touchも使い放題。 iPod touchは完全に電子手帳状態。便利。 慣れてくると、iPod touchの日本語入力は、携帯よりも確実に早く打てる。もう少し賢い日本語変換プログラムがついているといいと思うが、ATOK以外ならどれでも不満を抱くだろうから、これは贅沢かな。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|