トップ «前の日(03-07) 最新 次の日(03-09)» 追記

K2さんの雑記


2004-03-08(Mon)

[K2E][TPZ]定期バグフィックス

今回は、エディタのコアのバグフィックスが多かったので、TPZにも同じ修正が入った。

まぁ、もうあまり致命的なものもないので、無理にとは言いませんが、作者としては最新版を使っていただきたいので、できれば入れ替えをお願いします。

Rubyのバージョンは、いつの間にか1.8になっているのですね。RubyForTPZも1.8に対応した拡張ライブラリ(バイナリ)を添付しましたので、お使いください。


2005-03-08(Tue)

[BIKE]再開 18km 45m

短いコースをゆっくり走った。

せっかく調子が戻ってきたところで、風邪で中断2週間。

おまけに仕事が忙しくなりつつあるし、これからも続けられるかどうかは微妙だなー。

まだ起床時間は1時間遅い。いやしかし起きられない。リズムに乗るまでまた大変だ。

愛称は「ひまわり6号」

打ち上げが正式に成功と発表されたわけだ。おめでとうございました。関係者は、ほっと一安心ということでしょう。

国交省の担当者は「今回は打ち上げに全力を傾注したので、愛称を公募する余力はなかった」と話している。

少し笑わせるコメントだが、正直なところでしょう。何はともあれごお疲れ様でした。


2006-03-08(Wed)

YouTube - Robotic Mule - TechEBlog.com

各所で話題になっている4脚歩行ロボですが、初めて見ました。あまりの衝撃に、これはぜひ見ていない人には見てもらいたい。

いろんな側面で切って言及することができるので、どう記事を書けばよいのか。その技術力を賞賛する記事を書くか、ひょうきんさを笑う記事を書くか。けられてもけられてもがんばる姿には涙するし、ひょこひょこ歩く姿はコメディーチックで日本のお笑いを彷彿させる。こんなのがその辺の駐車場にいたら気味悪いことこの上なし。しかしうるさすぎるのがミステリアスさに水を差す。

裏打ちされた技術は筆舌しがたい高いものであることは間違いない。だが、それだけで終わらせない力がありますね。

これを見ていると、何か変なものを見ているような感覚に陥ってきて、錯覚の不思議さも体験することができる。趣深い。

おりがみ

ProjectOrigami: Could This Be It? - Updated!

記事の中身は読んでいないのだけど、写真を見ると、確かにスタートレックを彷彿させる。

Next Informationは3/9。ちょっと楽しみ。

これがOrigami? Intel、「Ultra Mobile PC」を発表

なんか、真ん中の写真と下の写真の機体は、液晶周辺の額縁太さが違うように見えるけど。まだまだ予断を許さない。なま暖かく見守ろう。

「SED」発売は2007年第4四半期に延期

うーん、SEDは一歩後退か。市場に出てこない可能性もあるなぁ……

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

K2 [掃除人さん、おひさ。 ちょっと笑うでしょ。でも笑うものではないように思うのですね。 今年もレース三昧ですか?]

掃除人 [>今年もレース三昧ですか? いえいえ。今就活中で、全く乗れてませんし、これから一年は卒業のために頑張らないといけな..]

K2 [こっちもロードには結構長い間またがってません。 もう少し暖かくなれば、ゆるりと走りたいと思ってます。がんばると膝の..]


2007-03-08(Thu)

メガスターニュース

明石でメガスターII公開 ツアイス製プラネと競演が、明石市立天文科学館にて、3/17-3/25

これ行きたいなー。でも休日は人で一杯だろうなー。平日は多少ましかなー。

一度メガスターは見たいと思っていたのだが、旧来の機種との競演というのは、メガスターがどれだけすごいのかわかるだろうし、ぜひ見たいものだ。明石天文台も久しぶりに行きたいし。

使いやすさ日記: 338. 路線図から行き先をタッチ〜シンガポールの地下鉄券売機

これは便利だと思う。

日本の券売機は、かなり使うのが難しいと思う。雑踏の中で上を向いて行き先を探すのも結構危なっかしいし。今や、このくらいのことはできると思うので、ぜひやってほしい。

cafe MAYAKOVSKY: Da63. Struggle. Smerdyakov's Good-by

カラマーゾフの兄弟、今読んでいる本が終わったら、読み始める予定です。来月頭くらいになってしまうかもしれませんが。(リンク先に似たようなコメントがありますが、私ではありません)

最後の山、がんばってください。


2008-03-08(Sat)

日本安着

今日の夕方に日本に帰ってきました。

中国ですが、人は礼節を重んじるので、非常に気持ちのいい人たちでしたし、ご飯はおいしいし、食べ過ぎてしまいました。

ビジネスがうまくいけば、またたびたびお世話になることになると思いますが、さてどうなるでしょうか。


2015-03-08(Sun)

[無線]TS-590とAH-4間のインターフェイス製作(2)

いろいろ調べてみたのだが、インターフェア対策とかアンテナ本体をどうするかとか、そちらの方に精力を傾けるべきだと考え直し、インターフェイスは最低限で行くことにする。

AH-4 Simple Controller

無線機の操作はマニュアルで、後はボタンを押すだけのタイプにする。 電源は安定化電源から取れば、無線機本体とはつなぐ必要はなくなる。

まずはこれで動かすこととしよう。

[無線]さらに簡単なAH-4インターフェイス

こんなページを見つけた。

Home Of N2MU

これに類似のPDFもある。

PDF1

こちらは無極性コンデンサの値が50uF(100uFの直列接続)に変更されている。

いろいろ考えてみたのだが、これで動作する気がしないのだが、実験してみようか…… 壊すと怖いが、まぁ壊すリスクは低いと思う。

TS-590側のコネクタがなかなか高くて、

  • ELP-06V(ハウジング)
  • S(L)LF-01T-P1.3E(ソケットタイプコンタクト)

送料込みで1500円くらいかかる。なかなか思い切れないなー。

P.S. 安いところ見つけた。

せんごくネット通販

コンタクトも少量で買える。

コア材とかも豊富なので、ここがよい。

(追記)別のPDFも見つけた。

PDF2(WA8LMF)

回路接続上は動く気がしないのだが、これだけの人の情報があると動くと信じるべきか。しかし、それぞれ微妙に回路が違うのはご愛嬌か?

しかも2つめのPDFは2015/2/20の情報だよ。


2018-03-08(Thu)

Swiftのオプショナル型の解説記事

ちょうど以下の記事がアップされたので、リンクを載せておく。

わかりやすい記事だ。

Swiftのオプショナル型の使いこなし


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2018年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記