トップ «前の日(03-06) 最新 次の日(03-08)» 追記

K2さんの雑記


2004-03-07(Sun)

休日出勤

生駒の麓。また雪が心配される日に当たってしまう。不運だ。

前の時は、ここに行ってから3日後にインフルエンザが発症したんだよな。別に不潔な場所じゃないのだが、気をつけなければ。

雪は降ったが、幸い積もらず。しかし寒かった。出張先はあまり空調が利いていなくて16℃くらいだったので、体の末端が冷えて少しつらかった。

[BIKE]嫁さんの自転車

夜に、タイヤのはずし方とチューブの交換方法を伝授。上手に出来たのでぱちぱち(^^ ちょっと手こずっていたようだけど、慣れです。

後、買ってあったサイクルコンピュータの据え付け。自分の自転車だと、美観は多少損ねても問題なしと考えるのだが、人のだと丁寧に作業してしまう。きれいにできました。

後は、せっせと自転車に乗るだけ。これが一番難しいんじゃないか(^^;


2005-03-07(Mon)

自転車再開しようかと思ったが

一旦ついてしまった生活習慣は抜けず、予定より1時間半も遅く起きてしまう。それでもまだ自転車で大回りする時間は作れたのだが、まぁ病み上がりだし、無理は禁物と言うことでゆっくり朝のワイドショーを見てから出社。

明日から再開の予定。

リニモ開業、順調にスタート

子供の頃から、「リニアモーターカー」という言葉に、特別なあこがれと敬意を持っている。そういう同年代は多いのではないだろうか。

とうとう営業運転開始。世界的には初めてではないのだろうか? 国内初ということになっている。HSSTの方だね。

たった17分の旅だが、ぜひいつか乗ってみたい。万博行くかなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

shaga [> 世界的には初めてではないのだろうか? 上海では2002年から営業運転されていますよ。 http://www.it..]

K2 [あぁ上海ですか。そーいえば去年読んだ気がするが、時速430km/hですか。これもそのうち乗りに行きたいなー。]


2006-03-07(Tue)

あなたのまわりにプログラマは何人いますか?

とりあえずぶくま。後で何か書くかも。

神戸花鳥園オープン日決定

3月15日オープンに決まったようだ。万歳!

近日中に是非行こう。


2008-03-07(Fri)

吉田寮 - jkondoの日記

うわ、懐かしすぎる。写真は、吉田寮じゃなくて、学生集会所。この1階・2階は学生時代に入り浸っていた。まだ健在なのだなー。

となりのオケボックスは焼けてしまったのだが、跡地はどうなっているのだろう。今後たずねてみよう。


2015-03-07(Sat)

メール便廃止に思う

あまりヤマトを批判する人を見たことないし、以下のようなニュースもあって、さらにヤマトを擁護する人が多いのだが。

日本郵便、封筒型郵便の普及版を半額の180円で ヤマトのメール便廃止ニーズ奪う - 産経ニュース

私は、ヤマトの今回の判断は、規制緩和されないのが理由とかではなくて、完全に経営判断だと思っている。私企業の経営判断は当然自由なので仕方がないが、理由説明として規制緩和されないということをあげているのが不満で仕方がない。単に個人向けサービスは採算が合わないだから切り捨てるだけなのだ。結局、法人向けサービスを維持することで、今までの9割の売上は確保されると発表している。

嫁さんの友達が、メール便廃止によって、配達のアルバイトを失うという。本当なら、人切りも発生していると言うことだ。

小倉昌男の経営学を読んで、私は彼を尊敬しているが、もし生きていたなら、こんなことにはなっていないと思う。

小倉昌男 経営学(小倉 昌男) 小倉昌男 経営学(小倉 昌男)

今後私はクリックポストを使うが、1cm厚さで82円というサービスはなくなるので、ちょっと生活を変えなきゃならなくなる。まぁ仕方ないが……


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2018年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記