K2さんの雑記
2017-07-25(Tue) [長年日記]■ LDRが終わる【重要】Live Dwango Reader/LDR Pocketサービス終了のお知らせ 結局前のLDR移転騒ぎの時も乗り換えられずに使い続けて来たRSSリーダだったが、またも終了の憂き目に。 困った。LDRが体になじみすぎていて、ほかのサービス使えないし。誰か継続してくれないか。 ■ Inoreaderとりあえず試し中。前回の終了騒ぎの時に、このサービスってあったっけ。聞き覚えがないので。 設定も豊富でよい感じではある。ショートカットキーもたくさんありそう。 とりあえず、こちらで体を慣らしてみることにする。 しかし、LDR、終了はよいけれど、終了の通知の表示領域でかすぎ。元々のLDRのユーザインターフェイスは非常によく考えられていて、ユーザ目線で開発しているのがよくわかったが、この表示領域一つ見ていても、今はユーザ視点でものを見ていないことがよくわかる。悲しいですなぁ。
画像あげときます。こんなことされて使う気します? 1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
ついに終わりますか。RSS関連サービスがどんどん無くなり、インターネットの商業化が激しい感じです。RSSには広告表示しませんものね。 <br> <br>ということで、feedeen 良いですよ。200円/月 は情報収集コストということで納得しています。
すのこさん。feedeenは続いているんですね。作者はそれなりに収入あるんでしょうね。 <br> <br>広告表示の件は、RSSで全部読めるようにしないでも、一部で記事本体に飛んでこさせるような記事をWebコンテンツ作成側で工夫すればよいわけで、RSSが廃れる理由とはならないと思うんですけど、まぁ作成者はそうは思わないでしょうね。 <br> <br>RSSリーダも有料(もしくは有料オプション付き)でないと、安心できないですね。使えないとやはり困ります。
feedeen 作者は、問い合わせ等のレスポンスもそれなりに早く、日々、改善を行なっているようです。 <br> <br>問題は、RSSを出力しないサイトが増えてくること。ツイッターは出さなくなったし。。。