トップ «前の日記(2004-02-27(Fri)) 最新 次の日記(2004-03-01(Mon))» 編集

K2さんの雑記


2004-02-28(Sat) [長年日記]

[BIKE]鞍馬〜花脊峠〜周山 78.1km 4h12m55s HR=135〜165 KD=35〜95

行っちゃいました、花脊峠。

大学の頃、貴船に行こうとママチャリで鞍馬街道を登りだしたとたんに、大型車と登りのきつさで引き返した曰く付きの道から。やっぱり坂はきついが、まぁ登れる。

鞍馬街道から花脊峠まで、海抜90m〜759mの670mほどを登る。鞍馬寺までも結構きつかったが、鞍馬寺は240mで、そこからまだ520mも登る。

いやぁきつかった。こないだ京見峠に行ったときの持越峠はきつかったが、距離が短かった。あの斜度が1時間あまりにわたって続く。HRを160程度までに制限しようと思っても、170近くまで上がってしまう。できるだけケイデンスを落としてHRが上がらないように。

車で何度も走ったことがあるのだが、もう過去の話で、花脊峠まで後どのくらいあるのか全くわからない。半ばやけになりながら延々登り続けると、唐突に頂上についた。670m登り切った!

そこで小休止を取って、10時くらいだったのだがパンを2つ食べた。

そこからはずっと下り。雪がまだまだ残っていて、道も若干凍っている。1月の持越峠を越えたところほどではなかったが、やっぱり若干怖い。

その後は川沿いのフラットな道が続く。京北町はのんびりした風景が続くので、車で走るのも好きだったが、自転車の方がそののんびりさを堪能できる。

R162(周山街道)から京都まで、峠を2つ越えなければならない。特に栗尾峠がきつい。標高210〜421mまで、200m以上登らなければならない。車で夜中によく攻めに来た道なのだが、自転車ではふらふら走るしかない。花脊を超えたという事実が後押ししてくれて、まぁなんとか超えることができた。

もう一つの峠は御経坂峠。高雄のあたり。123〜216mの90m強を登る。疲れた脚にはつらい。

自転車に乗り出した頃は平地しか乗らないでおこうと思っていたが、とうとう花脊峠を攻略してしまった。やっぱり自転車乗りとは、峠を越えるようになってしまうものなのだろうか...


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2004年
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記