トップ «前の日(10-26) 最新 次の日(10-28)» 追記

K2さんの雑記


2002-10-27(Sun)

[K2E]1.4系終わり

K2Editor 1.4系も納得の行くものになったので、機能追加は終わりにします。1週間ほどバグ取りのため、場にさらして、その後リリースします。

K2Editor、まだまだいっぱいやりたいことがあるんですけど、とりあえずちょっと一休み。TaskPrizeに集中する予定ですので、それが終わった後に、いろいろと楽しみましょう。そろそろ、次世代K2Editorの全貌が徐々に明らかになっていくでしょう。

なお、バグフィックスは作者の義務じゃないよ。どうも誤解している人が多いなぁ。自分の胸に手をあてて、出直しといで。


2003-10-27(Mon)

[BIKE]ペースが上がりすぎ

やっぱり外気が冷たくなってきて自転車通勤すると、喘息気味になる。

自転車通勤を行うときに、Webで調査しまくったのだが、脂肪を燃焼させる心拍数というのがある。俗に言う有酸素運動の酸素摂取量に対応する心拍数のバンドである。詳しい計算式はその手のWebページに譲るが、だいたい私の条件で130〜140。145は超えないように走らないといけない。このペースで走ると、全く息は切れなくて、こんなぬるいペースでよいのかと不安になる。

自転車で走り出して少ししてから、オークションで安価なハートレートモニターを落とした。休日は装着して走っているが、さすがに通勤時につけるのはちょっと大げさかなと、ずっとモニターなしでケイデンスのみをペースメーカーとして走っていたが、やっぱり息は切れている。気づかない内にオーバーペースになっているんだろう。

で、今朝、ハートレートモニターをつけて通勤してみたが、やっぱりものすごいオーバーペースで走っているんだなぁと実感。Max145で走ろうと思っても、気を抜くと150くらいまで軽く行っている。で、ちょっとオーバーペースながら、ハートレートモニターを見ながら通勤すると、全く息は切れないし、この季節になると汗の量もかなり少なくなるようだ。やっぱり、こんなペースでよいのかと不安になる。このペースなら、喘息も全くでないだろう。

走り出して間もない頃は、Max145のペースでも、かなり体(主に下半身の筋肉)がきつかった記憶があるが、そういう意味では、筋力がついて、心肺機能が追いついていないと予想される。

ということで、少しハートレートモニターをつけて通勤することにする。さすがに帰りは真っ暗で、ハートレートモニターは役に立たないので、できるだけペースを落として帰ることにする。

このペースだと、筋肉トレーニングにはなりにくい。標準体重等をクリアしたら、その先を考えることにしよう。筋肉トレーニングのペースで走るのは夏季限定とか、そういうのなら私でも大丈夫。ジム通いを並行して行ってもよいだろう。

[]本日の予想

ダイエー先発は和田で間違いないだろう。阪神については、サンスポだけが井川、後の3紙はムーア予想。私はムーアだと思う。井川とムーアのどちらの先発成功率が高いかと考えると、今はムーア。最終戦は星野さんは勝ちに来る。ムーア。左投手全員待機+安藤。今日は1点もやらない。15回まで行っても、無失点。和田から1点を取るのは、不可能ではないだろう。

絶対に勝つ。

[]楽しい7戦だった

こういう幸せな7戦を見せてもらえる幸せ。

来年からもがんばれ。

広澤、どうするの? 最後のホームランはすごかった。来年もやるの?(^^


2004-10-27(Wed)

リフレッシュ休暇

すのこさん、ご紹介ありがとうございます。その辺も行ったことのないスポットが結構あるのですが、神奈川に住んでいたときに山中湖付近はよく走りましたのでねぇ。

そーいえば、10年目の時に旅行クーポンがもらえたとき(このときは休みはもらえなかったが、まだお金がもらえた。今はもらえない)、行くところに困って、結局伊豆半島の旅館に一泊だけしたことを思い出します。

いざ行くとなると、場所決めは難しい。うーん、そろそろタイムリミットだなぁ。

携帯アンテナ、伸びる、伸びない?

今まで、携帯のアンテナを延ばして、感度が上がった感じはしたことがないなぁ。

デザインといえばデザインなのだが、個人的にはアンテナがじゃまで内蔵できるものなら内蔵して欲しい派。ポケットから出すとき、アンテナがひっかかるんですよね。

実はtalbyが欲しいのだ。1年で買い換えるとは何事かと、猛反対を食らっております(^^;

[tDiary]久しぶりにTrackBackを使ったが...

tDiaryのTrackBackはいまいちだなー。その日の日記が、相手先に全部表示されちゃうのね。

基本的にblogと日記はやっぱり違っていて、私が書いているのはblogに近いから、blogシステムの方が合っているんだと思うのだが。そうは思うのだが、少し気になるところはあっても、もうtDiaryに慣れちゃっているし、あまり変えたいとも思わないのも事実。

前に一度MovableTypeを触ったことがあるのだが、やっぱり新しい物を入れるのは面倒だし、カスタマイズするのもしんどいし。乗り換える気力がないということなのだ。

avesta

えー、常用しそうです。常駐させられるエクスプローラー。手放せなくなりそうです。

「エクスプローラをカスタマイズする」というのは、今まではなかなか手が出せなかったが非常にやりたかったことの一つ。それができそうな予感があるので(最悪改造してしまえばよい)、これは使わなければならないアプリでしょう。

[BIKE]固定ローラー HR=160〜170 1h

固定ローラーを今月頭くらいに買いまして、雨の日はこれに乗っております。

しかし、これはつまらない。1時間が長い長い。途中で何度もめげそうになる。しかし、ペダリングの向上にはこれがよいらしい。要するに素振りと同じなんだろう...

2年目に入って、トレーニングもトレーニングのためのトレーニングになってきた気配があります。心肺機能と筋力を比べた場合、今の時点の私は心肺機能の方がウィークポイントであることがわかってきているので、まずは地道に心肺機能を鍛えないと、これ以上の向上はないと考えています。苦しいトレーニングになりますね。


2005-10-27(Thu)

[]終わった翌朝

なんかなー、最下位になった気分。セリーグは制覇したんだよなー。もう忘れてしまったわ。抜け殻です。

贅沢になったもんだ。

専門バカに陥らない心掛け − @IT自分戦略研究所

内容と題名がいまいちリンクしていないと思われる。

製品企画を行う時に、技術側のアプローチと顧客側の便益に対して、どうやってバランスを取ろうかという話。

開発起案を行う時に、これは無意識のうちに必ずやっていることなのだが、これを意識して、開発ばらしを行うとよさそう。

ということでメモ。

Amazonで象印製品が安いらしい

Amazon.co.jp: ホーム&キッチン/カテゴリー別/調理家電/ブランド別/象印

卓上コンロがいつ使えなくなってもおかしくない状況なので、3000円のものを発注しておきました。

使えなくなったら換えましょう>嫁(見てないだろうな)

Wordでblog

すごい人がWordでblogを書いているというすごい人であるという事実が明らかになりつつある場を提供している有名な人の日記があることを目の当たりにしている俺。

おそれおおいのでリンクは貼らない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

すのこ [私もblog書いているなんて知りませんでした。しかも、Wordで。でもまだ若いんだよねぇ。。。]

K2 [Wordで書くということは、まぁそういう人がいてもいいとは思うんですけどねー。その方がちゃんと文章が書けるという人も..]


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2009年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記