トップ «前の日(06-02) 最新 次の日(06-04)» 追記

K2さんの雑記


2003-06-03(Tue)

[]日曜日に負けると

それもあんな負け方をすると火曜日までつらいかと思いきや、いやぁ久保田の投球が目に焼き付いて、なんかずっとにやにや。一回ぼこぼこに負けた方がいいと思ってたのに、そうはならんかったねぇ。度胸満点・ねばり強い・体が強い。いいねぇ。

今日は井川。6月でっせ、井川さん。本調子楽しみにしてますよん。

[Tool]sexe

W2kで、普通のアプリをサービスとして動作させられるらしい。

小林隆さん作。フリーウェア。(未検証)

一次配布サイトは、(有)軟式内にあります。

おばけさんご紹介。

[]○対中日10回戦 10-5 倉敷

井川さん。多少復調は見られるものの、コントロールが3年前。去年が良すぎたのかなぁ。もっと上を期待しています。

今日はなんといっても八木。5打数4安打打点5。4番抜擢で打線がやっとバランス取れた感じ。浜中が長引くようならこういうのもよいと思う。八木さんが疲れない程度に。

魔の6月と言わせないようにがんばって。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

con [さすがおばけさん。]


2004-06-03(Thu)

[BIKE]自転車11ヶ月目突入

一日の走行距離も38kmとなり(最初は26kmくらい)、坂も追加され、目標心拍数も上がり(E2領域)、過激な領域に突入しているが(^^; 体重・体脂肪率の減少は、一旦止まっている。もう2ヶ月間くらい、70kg、19%前後を推移。またそのうち下がり出すのか、このまま維持モードに入るべきなのか、よくわからない。当初目標から言うと、体重で2kg、体脂肪率で1%くらい足りない。1年で達成できるかどうか微妙になってきた。ここから落とそうと思うと、食事の方に手を入れていく必要がありそう。

1年で、自転車の方もだいぶ手が入り、ギヤ比の変更、シフター形式の変更、タイヤ幅は28cから23cへと変わってきた。休日用にロードバイクも組立中(来週末完成予定)で、完全にはまってしまっている。

今は日課として組み込まれてしまっているが、これも会社の仕事状況などで、いつどう変わるかわからない。ある日突然全く乗れなく(乗らなく)なることもあるだろう。出来る限り続けていきたいとは思っているのだが。


2005-06-03(Fri)

車検だ

今週末には、売るのか7年目の車検を受けるかを決めないと。

売る勇気がなかなか湧かない……

マウスパッドは縦置きに限る

私も縦置き派。たださんところからのリンクの理論付けの理由もそうだと思うが、私はもっぱら、机のスペースの問題だと思ってた(って、自分でやっているのに自信なさげ)。

長年のデスクワークの中で淘汰されて残った使い方なので、本当の理由は正直よくわからないのだが、縦置き派。もしかしたら、短辺を一辺とした正方形に切ってもいいのかもしれない。

後、もう一つ付け加えるなら、マジックボールマウスを使っているので、横スクロールが断然楽になり、横方向の移動量が少ないのかもしれないということもあるかも。でも2画面なので、そういう意味では横方向の移動量は大きいぞ。結局やっぱりよくわかってないのだ(笑)。

なお、マウスパッドは必要。これを置くことによって、常にマウスを移動させるスペースが確保されるので、机の上がぐちゃぐちゃになっても、なんとかここだけは死守できる。

[追記]

そういう考えもあるか(すのこさんところ)より

なんというのか、キーボートを触っている時に机から得られる手首への触感が、マウスパット上に置いたマウスを触る時とで、その差がとても気になってしまう。段差も気になる。

私は、マウスパッドを使っていても、手首・手のひらはマウスパッドには当たっていません。机の平面に当たっています。やっぱりこれはすのこさんと同じ理由で、違和感があるからだろうなぁ。

なお、キーボードを打つときも、手首から肘まで、びっちり机にくっついています。いくら速く打つときでも、このスタイルは変わらないです。一般に速く打つためには、手首を机から浮かせるといわれていますが、そんなことしなくても速く打てるもん。手の重さを机で受けてもらった方が、肩凝らないし疲れないもん。

キーボードとモニタは、机の奥いっぱいまで押し込みます。手前にA4の紙が置けるスペースを確保しています。ここで鉛筆作業をしながら、キーボードを打ちます。これも長年慣れ親しんだスタイルで、今更変えられません。

[追記2]

こういう話題は盛り上がるなぁ。ということで追記2。

キーボードと腕と手より

僕もノートパソコンを机奥いっぱいに押し下げたいのだが,14inch液晶のSXGA+ノートパソコンを使っている関係上,遠くになると文字が小さくて見えないんです。A4ノート横置き出来るスペースが精一杯。

や,何を言われようとも,フォントサイズは上げませんよ(^^)*

フォントサイズ中は快適よ(笑)。

ちなみに17inch液晶から目の位置まで、約60cm。

なお、今年の健康診断は、裸眼で1.5以上(計測不能なのか?)/1.5でした。

そろそろあきらめなさい。

誤解のないように申し開きをしておくと、どちらかというと机はきれいな方ですよん。メモ用紙がいっぱいちらかる傾向がある。設計データとかブロック図とか、書いたらなかなか捨てられないのだな。時々気づいたときにまとめて捨ててますが。

A4のメモ用紙(失敗印刷紙の裏面)は、常に大量に確保。これがきれると禁断症状になる……(笑) で、キーボードの手前には、常に1枚だけA4メモ用紙が置かれていて、その上でキーボードを打っているというのが常です。どんどん文字で埋め尽くされていきますよ。何書いてるんでしょうね?(笑)

マウスパッドより

 で、私のマウスの持ち方ですが、手首は完全に机についています。小指の先(外側の面)がマウスパッドの右端(右利きです)についています。薬指と親指でマウスの側面を保持して、人差し指と中指がボタンの上にきます。なので、薬指と親指の動く範囲でしかマウスを動かしていません。

 今気付いたのですが、必ずしも、マウスパッドの辺と平行にはマウスを使っていません。大抵ななめった状態で使っているようです。

マウスの持ち方はほぼ一緒。小指を付くのは、マウスを持ち上げるためだね、たぶん。マウスは頻繁に持ち上げているなぁ。だから狭いマウスパッドでも問題ないんだな。

マウスがななめになっているというのは、うちはないなぁ。コントロールしにくくないのだろうか。マウスを横に向けちゃうと、コントロール不可能になります。

嫁さんが専業主婦でよかったと思った瞬間

今日は、娘の幼稚園でピクニックがあるらしい。で、普段は給食なのだが、お弁当が必要らしくて、今朝は私の分と2人分のお弁当を作ってくれた。普段は、私のわがままで、私の分だけのお弁当を作ってもらっている。

で、今日は、会社でお弁当を開けると、タコさんウィンナーが入っているではないか。これを見て、うちの嫁さん、専業主婦でよかったなとしみじみ思った。

子供には母親の愛情をあふれるほど受けて育って欲しいというのが、私の子供を作る上での最大の願いだった。だから、嫁さんには専業主婦になってもらった。

嫁さんも、専業主婦になることに若干の抵抗もあったと思う。

周りの共働きの人は、この年くらいになると、一戸建てを建てて引っ越していく人も多い。社内結婚なんかだと、うちの会社は女性にとっては居心地のいい会社らしいし、女性の給料もよいので、ほぼ2倍の収入があるわけで、比べてしまうと、少々寂しくなることもある。

ま、でも、おうちをあきらめてしまうと、別に私1人の給料でも、1人の娘をやしなうだけなら、まぁ普通に生活できるし、多少の贅沢もできそう。上を見たらきりがないからね。

専業主婦というのは、共働きに比べて暇な時間を作りやすいのではないかと考えるのが普通だと思うが、それがそうでもないのだな…… まぁHDD70%の法則というか、時間はいくらあっても80%程度は使ってしまうということなんだろう。

その中で、嫁さんが子供に対して使っている時間は、共働きの母親に比べれば、もうそれは絶対においつけっこない時間なので、私の最大の願いというのは十分に満たされている。タコさんウィンナーでそれを感じるというのも、兼業主婦でもがんばって作る人も多いと思うから、ちょっと違う気もしないでもないが、まぁ、それ一個でいろいろ考えてしまったわけ。

いろいろな考え方があるのも十分わかっているし、共働きを否定するわけでもない。兼業主婦が子供に愛情いっぱいつっこんで育児をしているのも大変だしすごいとも思う。専業主婦でよかったなと思うのは、まぁうちの一意見ということでご容赦。

ただ、共働きの人たちが、専業主婦は以ての外、税金で優遇されているのずるい、もっと働けというのもどうかとも思うのだ。専業主婦は、全部がそうとは言わないが、専業主婦になってそれぞれの目的を達するために、いろんなものを犠牲にしているのだよ。自己実現欲求だとか、社会ともっと関わりたいと思う気持ちとか、その他もろもろ。家庭内にあっても、養ってもらっているという気持ちからの気後れとかもどうしてもあると思う。(そんなことを思う必要はさらさらないのだけども)

国も、制度を通して、これからは女性も一生働けとメッセージを投げている。そういう国になっていくんだろうと思う。まぁ仕方ないわな。

全然まとまってないが、ま、嫁さん感謝してますよって事でお開き。

[]「避けられなかった俺が悪い」

昨夜の後頭部デッドボールに対して、アニキはそういったという。

2球連続したビーンボール、その前の球を避けたのもすごいが(スーパーマンのような反射神経だった)、次の球は人間である限り、避けられる球であるわけがない。

形容する言葉がない。すごいお人やというしかない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

KINGYO [タコウィンナーでそんな事を思ってもらえるなんて、思ってもみなかった(笑) 感謝していただいてるだけで、私も感謝です。..]

nao [売っちゃいましょう..車(^^) レンタルカーなら,借りるたびに新車試乗会です。]


2009-06-03(Wed)

鍵のち扉2

GIGAZINEより。

おもしろい。思わずはまってしまった。


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2009年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記