K2さんの雑記
2004-02-10(Tue)■ 日差しが柔らかかった寒かったけど、今日は日差しが柔らかい。気持ちよかった。 暖かい季節はもうすぐだが、すぐに暑い季節になってしまうのが嫌。汗だくになるからなぁ。昨年の夏は、会社についてから30分は活動停止状態になってたし。 自転車通勤には、実は冬の方が快適だったりするんだなと、改めて思う。 [ツッコミを入れる]
2005-02-10(Thu)■ [BIKE]復帰3日目 1h 24km相変わらず心拍数が上がる。しかしまだ呼吸を乱れさせるところまでは上げていない。呼吸が乱れないのにHRmax=172とはどういうことだ。心肺機能が弱くて、ちょっとしたことで乱れるということなのでしょう。 地道に精進あるのみ。 ■ [JAZZ]相変わらず2本立てでEXPLORATIONSとCOOL STRUTTIN'の2本立てで聴いている。もう普通に楽しく聴けるようになった。 しかし、そろそろ飽きてきたかも。今週末に次の一枚を投入しよう。候補は2枚あって、どちらにするか悩み中。 なお、またとあるものを買いに出してしまいました。本日届くので、そのうちレポートします。 ■ 今日は飲み会会社の図面サーバーのメンツと。一度行ってみたいと思っていた店でやるので、楽しみ。 本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2006-02-10(Fri)■ 一人乗りホバースクーター - Engadget Japaneseものすごく楽しそう。あぶなそうでもあるが…… 体が弱かった関係でウィンタースポーツは全くやったことがないのだが、スキーやスノボーは、やっていたら絶対はまっていたと思う。車や自転車にはまったように。 ■ ThinkSecret:本当のビデオiPodは今春登場する - Engadget Japaneseほんとかよ。こんなのを近日中に出すの? もう私の常識では追い切れないよ。 ■ Broadband Watch編集部ブログ: そのデザインは誰のもの?まねるのはある程度まではいいのだが、アイデンティティのないところに人は集まるのだろうか? 2次ソースの方ができがよいのならある程度は集客できるか。しかしこの手のまねしーで、オリジナルより出来がよいことはまれだしな…… なぜオリジナルより出来が悪いことが多いか。オリジナルより出来がよいということは、オリジナル設計の本質がわかっているということであり、本質がわかっていれば、デザインをまねる必要はないからである。それが本当のインスパイアでしょ? ■ Passion For The Future: 子供の「脳」は肌にあるスキンシップが子供の安定的成長に役立つ。 私はスキンシップ好き好きなので、子供にはさわりまくる。さわられるのを嫌がる子になったら悲しいな。今のところは大丈夫だけど、そのうちそういう日が来るんだろうな。女の子だし。あ、でも、男の子でも一緒か。 [ツッコミを入れる]
2008-02-10(Sun)■ とうとう光昨年からやっているECC英会話教室のウェブレッスンを新たに今年から受けることにした。ウェブレッスンの回線チェックを昨日行ってもらったら、上りが遅く、音声が結構とぎれるらしい。先生との一対一のレッスンならなんとかなるけど、グループレッスンは少ししんどいと言われた。 で、とうとう光回線を引くことにした。 といっても、マンションタイプなもんで、管理室から家まではVSDLの電話回線になるのだけれど。 電話まで光にすれば、トータルで安くなることは知っていたが、今まで、必要性を感じなかったもので、面倒さからADSLの1.5Mでずっとやってきた。 回線は3月くらいには引かれるだろう。配線のやり直しが面倒だなあ。 本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2009-02-10(Tue)■ Google Syncカレンダーと連絡先について、iPhone(iPod Touch)と同期するサービスがGoogleから出たので、すまんけどNuevaSyncのアカウントは削除した。今までお世話になりました。 カレンダーの色がGoogle CalendarとiPod側で一致しないのは、NuevaSyncでもGoogle Syncでも同じ。ちょっとストレスたまるのだが(休日がくすんだ青で、プライベートスケジュールが赤になっている)、まぁ気にしないでおこう。 このGoogle Sync、iPod側でカレンダーを開きっぱなしにしておいて、PC側からカレンダーに更新をかけると、その場で自動的にiPod側のカレンダーが同期する。すごく便利だが、どういう仕組みでiPod側にイベントを発生させるのだろう? [ツッコミを入れる]
2010-02-10(Wed)■ [本] 生産マネージメント入門(I)
さっと一読。 4P(いわゆるマーケティングの4P)とQCDF(品質・コスト・納期・フレキシビリティ)が企業の競争力の両輪。4P関係はいろいろ勉強してきたが、QCD関連はあまり押さえていなかったので、これから勉強していく。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
◆ 小僧 [お久しぶりです。 やっとロード納車されることになりました。 体調崩し気味なんでしばらくはあまり乗れないと思いますが ..]
◆ K2 [もう納車されましたか? とりあえずおめでとうございます。ポジションも納得するところに落ち着くまで時間がかかると思いま..]
◆ 小僧 [ありがとうございます、夕方に納車しました。 クランクとかハンドルとかは当初の予定からちょこちょこ変更されてるようです..]