K2さんの雑記
2009-05-08(Fri) [長年日記]■ キンドルDX - 池田信夫 blog池田さんのところで、Kindleの話が出ているが、コメント欄が香ばしい。 「技術はあるけれど売れないから日本のメーカーは作らない」 問題はビジネスモデルにあって、規制を解放すれば、たぶんそれなりの市場にはなるはずだと思うのだが。活字離れって、言われる割には実はそんなことはないと思っているし。 購入した本の保管はAmazonがしてくれる(Amazonだけに頼っていいのかという危惧はあるが)。たくさんの本を持ち歩かなくてもたくさんの本を同時に読み進められる。検索ができる。一瞬で買える(それも安く)。 日本では難しいことはわかっていて、私も半分あきらめているが、実現すれば夢の世界が広がっているのにとは思う…… そうそう、最近iPod touchで本を読んでいたりするのだが、外で少し時間ができたらすぐに読めるから、ほんと重宝している。読みにくいかなと思っていたのだが、全く問題なかった。この便利さを一度知ってしまうとなー、やっぱり夢見てしまうよ。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|