K2さんの雑記
2003-11-09(Sun)■ [BIKE]ゴーグルを買ってきたあまりにも目に虫が入ることが多いので、ゴーグルを買うことにしました。で、烏丸御池のスポーツ館ミツハシに家族で行きました。行く途中に、また目に虫が入る。つらすぎる。別に目は大きいわけではないのですがね... なぜだろう。 サングラスっぽいのでもいいのだが、夜走るので、色なしがよい。でも、なかなかそういうのはないですね。で、少しだけミラーが入っているゴーグルを買ってきました。ゴーグルといっても形はサングラスに近いです。まぁ、いい感じ。ついでに帽子と、冬用の耳まで隠せるニット帽も買ってきました。 嫁さんはミツハシの会員になりました。最近、私の影響で嫁さんの自転車での行動範囲も広くなりました。たまに距離を測ると、15kmくらい買い物などで走っていて、嫁さんもなかなかやりよる。 [ツッコミを入れる]
2004-11-09(Tue)■ 今日は会議のため直行自転車で4分。この自由度が近場のメリット。 朝からアメリカに行っている同僚とこちらの2人でミーティング。MS Messangerを使用して。音声チャットにしようと思っていたのだが、3人以上では音声チャットはできないらしい。おまけにどちらかのゲートウェイではじかれて、音声チャットは無理なことがわかった。 結局キーボードチャットで1時間半。すぐに時間が経ってしまいますねー。 ■ ファルージャ攻撃2000とも3000とも言われる反米勢力を、1万2千人の米兵で一気に駆逐する作戦。ファルージャと言うところがどのくらいの面積で、どういう土地なのか私は知らないのだが、大虐殺として歴史に残るかもしれない。それともまた米軍は失敗し、長期戦になるのか。どちらにしても嫌な気持ちになる。 そんなにすぐに小泉さんも支持を表明しなくともよいと思うのだが。戦争を支持するというのは、しなきゃいけない状況だとしても、日本はためらいを持って行って欲しい。 ■ 風邪はだいぶまし昨夜の時点で、結構やばめだなと思っていたが、なんとか復活。今日も午前中は会議3つ、午後から客と抜けられない予定が入っていたので、大丈夫でよかった。 ■ ASICにコーディングしてある信号処理が...同僚が5年前に設計した4点補間処理、FIRフィルタで組んであるのだが、係数がどうも変だ... まず係数の和がゲインにならないというので、だいぶ前にその同僚に説明を求めていたが、その説明文を読んでも全然意味がわからない。 仕方がないので、エクセルでシミュレーションしてみると、もうこれがぼろぼろで... 線形補間の方が断然まし。 MATLABを使ってちょいちょいっと設計し、シフトと最大3項の和差演算だけでできるように近似し、シミュレーションすると、ほぼ完璧な補間フィルタが30分でできた... おいおい、もーASICになってしまってるよ。検証したんだろうか。聞くのが怖い。 ■ Sore throat昼から業者と会ってしゃべり続けたら、またのどが枯れた。一人でしゃべるのはやっぱり負担がかなりあります。 本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
2005-11-09(Wed)■ ソニーが音楽CDに組み込んだ“Rootkit”とは何者か? − @ITマーク・ルシノビッチ氏がBlogで発表した、SONY BMGが販売しているCDによってインストールされるRootkitのハッキングについての日本語訳。 ここのところ問題になっているRootkitを、ものの見事にハックしていく手腕にほれぼれする。世界にはこういう人がいるんだなあと、読んでいて気持ちがいい。 この問題について知らない場合は、リンク先文書の最後にある編注が参考になるだろう。 ■ 世界基金に2900万円=「ホワイトバンド」400万本−売り上げは9億円超あまりに痛い。2900万円で批判をかわそうとすると、さらに批判が。 [ツッコミを入れる]
2007-11-09(Fri)■ ばたばた日曜日の早朝に出発。 本当は用意だけでばたばたしたいのだが、他の仕事でばたばた。前日も用事でばたばた。 まぁ不安を感じる暇がないというのは、ある意味ではよいのでしょうが。 用意をする時間が確保できないよ。 腕時計ですが、結局お払い箱に。でも3日ほど腕時計をはめてみると、その便利さには抗しがたく、明日にでも新しいものを購入しようかと検討中。とりあえず使いだから、安いものでもよいか。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
◆ ryoxxx [こんにちは。 音声チャットの件で。(K2さんならご存知かも知れませんが)その類が大好きな友人が異様に気に入ってるツー..]
◆ K2 [skype>あ、聞いたことある。ソフトフォンみたいなやつだよね。ご紹介ありがとう。試してみます。]