K2さんの雑記
2003-08-22(Fri)■ [BIKE]パンク昨夜、家路につこうと会社構内を走っていると、いきなりタイヤからかんかん音がする。止まってみると4cmくらいの釘が後輪のタイヤを貫通している。 そのまま帰ったが、パンク修理セットとかチューブとか、まだ買っていなかったので、今日は自転車通勤お休み。明日直します。 しかし、15年近く自転車で構内を走ってきたが、パンクしたのははじめて。いやーな感じ。そもそも自転車でのパンクの経験がほとんどないのだが、今回は自分で直してみようと思っている。 ■ 昨日のパンクは虫の知らせ?親父が他界しました。インターネット関係ははちょっとの間お留守にしますので、よろしくお願いします。 本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2006-08-22(Tue)■ リセット旅にでも出ましょうか? あ、でも最近思うんですが、40歳(私の歳)って、まぁ人生半分じゃないですか。実際にはもっと短いのでしょうが…… なんか後半分あると思うと、ちょっとうれしくて。で、子供の頃にできなかったいろいろなことに挑戦してみようかななんて思って、実際やってます。たとえば、子供の頃は体が弱かったし、極度のスポーツコンプレックスだったのですが、3年前からのチャリダーで、そのコンプレックスはほぼ取れました。他にもやってみたかったことがあれこれあって、それをちょっとずつですが、試している最中です。 まぁ、生き方を変えるほどのことではないのですが、財力だけは子供の頃より大きいので、余裕を持っていろいろ挑戦したいなーなんて感じかな。肝心の余裕がなかなかないんですけどね……(笑) でもまぁ作ろうと思えば、多少はなんとかなるもんで。 ということで、40歳頃でリセットって、ちょっと私も感じておりました。人生入門者の心持ちでなんでもやろうと。あんまりうまく思っていることを言葉にできませんが、まぁそういうことです。 [ツッコミを入れる]
2007-08-22(Wed)■ 医学都市伝説: PC鍵盤摩耗法則の発見私のキーボードは、N,M,Kがやられる。たぶん指先の形状のせいだと思っている。私の右手の人差し指中指の指先の肉が薄く、指先で打鍵すると爪が先にあたる。右側の中指人差し指は、より内側に曲げて打鍵するポジションだから、これらのキーがやられるのだと思っている。 私のRealForceも、この値段なんだから、レーザーマーキングじゃなくて、埋め込みにしてもらいたかった。もうはげてきている。 本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
2011-08-22(Mon)■ [車]MSアクセラの高速道路燃費お盆休みの東京帰省。初のMSアクセラでの往復。約450km/片道。 行きは今までにない渋滞にあたってしまい、休みをのけて9時間ほどかかってしまった。さすがに燃費は悪く、燃費計で13km/l程度。 帰りは、渋滞もほとんどなく、6時間。燃費計で14.3km/lを計測。実際には1割ほど悪いので、13km/l程度行ったと言うこと。平均時速は82km/h程度の表示。 この動力性能にして、この燃費は、今までに乗った車でも一番の低燃費。同じくマツダのファミリアBGのGT-X(1800ccturbo 180ps)と同程度だと思う。 一部の特殊な車を除き、ほぼ向かうところ敵なしの性能にして、この燃費は、ちょっと驚きである。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|
◆ nao [昔はタイヤチューブを切り、それをゴムノリで貼り付けて穴をふさいでいましたなぁ〜。その後、パンク修理用のパッチが出て非..]
◆ K2 [チューブタイヤですよ。うーん、子供の頃から修理方法は変わっていないような気がするのですが... パッチシートって昔は..]
◆ nao [あれ?うちが田舎過ぎ?(^^;;;; 僕が最初にパンク修理教えてもらった時はチューブを切ってました。これがなかなか密..]