トップ «前の日(05-05) 最新 次の日(05-07)» 追記

K2さんの雑記


2003-05-06(Tue) 代休

本日は代休

朝からSourceForge関係のセッティング等をやってました。

conさんが作成してくれたTTBaseプロジェクトのページにソースアップしてました。

なお、TTBaseオープンソース化関連の情報に関しては、ここ

SSHが必要だから結構面倒ですね。試してみてくださる方は、がんばってTTBaseをcvsでcheckoutしてみてください。

[]○対中日 7回戦 ナゴヤドーム 10-2

快勝(というか、最後はゲームが壊れていましたね)。川上対井川。今シーズンの井川はエンジンがかかるのが遅い。ストレートののりが最初悪いので変化球に頼る。後半になるとエンジンがかかりだしてストレートが走るようになる。チェンジアップは昨年の切れが見られない。ということではらはらし通しになるわけだ。

一方の川上憲伸。ストレートが走って、こりゃ打てんわという感じ。井川が2回に2点取られて、正直きついと思ったが、まぁ今年はこれでもどっしりと構えて観戦できるのが阪神のよいところ。

信じるものは救われる。5回に好調の憲伸から2点もぎ取った。一点めは井川の決死のスクイズ。(ちょっとずれてたら手に当たってたぞ。ひやっとした)

7回に2点取り逆転。ここまでは見応えのある試合だったのだが、7回の裏に憲伸に代打が送られ、後は試合が壊れた。井端の故障が今日は大きかったな。

苦手中日の初戦を取ったのは大きいね。3連戦勝ち越せれば、通算成績もタイ以上になり、ますます乗っていける。打線で勝っているような風にも見えるが、実は先発が壊した試合が少ないのが非常に大きい。投打ともうまく回らなくなったときにどうするか、そのうちそういうことも起きると思うが、どのくらいで食い止められるかが楽しみ。

自転車

Pacific-18の黄色

naoさんとこの日記より。PEUGEOT Pacific-18かっこいいね。BD-1のプジョーバージョンらしい。プジョーというのがかっこいいから、やっぱりPacific-18か。かっこいい自転車ほしいよなぁと思うけど、わたし通勤にままちゃり使ってまして、片道10分かかりません。今のままちゃり、もうぼろぼろなんだけど、一応3段変則で、わりと満足してたりして...(^^; コーナー曲がるときに車体傾けすぎて、ペダルを地面にがりがりしたりして。股下があわないから、限界以上にサドルをあげていて、それでサドルを支える棒が曲がって、自転車屋に怒られたり。そういう時はちゃんとした自転車欲しいなぁと思うけど、やっぱりわたしには無用だよなー。通勤だけだとなぁ。何度か大蔵省(財務省だとATOKに怒られた)と折衝したことありますが、なかなか強弁な態度に出られません。

[K2EP]コマンド部コーディング中

コマンド関連クラスをUI側から呼び出すUIFunctionクラス群をコーディング中。ひたすら枠組み作りやってます。コマンド自身はまだ5つくらいしか書いてません。

次は、ナビゲーションビュー(標準では左側に位置するプロジェクトや読み込みファイル一覧を出すウィンドウ)をコントロールするためのクラスを書くつもり。プラグイン側からナビゲーションビューに出すアイテムとかを追加したり、クリックした場合の処理を書けるような形にするためのラッパーになるクラスです。ナビゲーションビューにはListView、TreeViewのどちらでも置けるようにするつもりですが、どちらを置いても同様にコントロールできるようにするためのラッパーになります。ここも結構難しそう。

あー、時間かかるねー。早いこと使えるものが欲しいのだが(仕事で使うためにね)、使えるものになるまでにはまだ何ヶ月もかかりそう。じっくり構えてやりましょう。


2008-05-06(Tue)

SR-G8000の電池充電

SEIKO IC DICTIONARY SR-G8000 電子辞書 37コンテンツ収録音声対応ビジネス英語モデル シルカカード対応 SEIKO IC DICTIONARY SR-G8000 電子辞書 37コンテンツ収録音声対応ビジネス英語モデル シルカカード対応

SR-G8000の電池は超長持ち)」で充電してから、次の充電が今日。3ヶ月は保たなかったか。

使い倒している割には、やはりよく保つ。

デスクファン購入

無印のデスクファンを購入した。

fan_00s.jpg

今年から仕事をする場所が変わり、たぶんこれからものすごく暑いと思われるので、前から一部の同僚の間ではやっていた、無印のデスクファンを買った。

レビューはたとえばこれ:コラム: 家電製品ミニレビュー無印良品「デスクファン AT-DF09R3」

まだ職場には持って行ってないのだが、これをちょこちょこ自宅で使うと、結構快適で、一人用の扇風機として手放せない感じ。風は絞られて出てくるので、本当にスポットでしか効かないのだが、いつも手元に一つ欲しい感じ。

デザインがもう少しなんとかなるとよいのだが…… シロッコファンだから、この形状は仕方がないね。まぁ、デザインは「さすが無印」ということで。


2015-05-06(Wed)

[無線]パイルアップ

今日、16時半頃から、7MHzでCQを出して交信を始めると、途切れずに別の局から呼ばれはじめ、10分後にはパイルアップになってしまった。カムバック後は初めての経験なので、なかなかうまく捌けず、冷や汗をかきながら2時間ほど奮闘して、44局と交信することができた。

どうも、右京区が珍しいらしく、それでパイルアップになったようだ。

自分のペースで交信すればよいのだろうが、一局との交信時間がどんどん短くなってしまい、なかなか疲れてしまった。

HAMLOGの操作方法ももう少し慣れないといけないな。本当はHAMLOGの操作系がもう少しこなれているとよいのだけど、どうもUIがピンとこない。マウスなしでは操作できないようだし(これは研究の余地ありか?)、まずマニュアルなしで操作ができるたぐいのものではないので、研究が必要のようだ。

後、住所の読み方がすぐに出てこないので、話していて困る。HAMLOGで、住所のふりがなが出てくれるとよいのだけど。何か工夫すれば出せるようになるのかもしれないが、今は出ないので、読み方がわからない住所は、コピーペーストでググりながら交信をしていた。

ゆっくりしたペースでQSOしているときは、交信しながらQSOカードを書いていくのだが、このペースでQSOするとカードを書いている余裕はないので、後から書く羽目になる。44枚書くのに30分以上かかってしまった。今のところはカードを書くのも楽しいので、決して苦痛ではないのだが、このペースで交信してしまうと600枚刷ったカードはすぐ無くなってしまうかも。

なかなか楽しい一日でした。

[無線][TS-590]TS-590の受信イコライザ設定

受信イコライザ設定

受信音の調整で了解度を上げたいと思い、TS-590Gの受信イコライザの設定をいろいろいじっていたのだが、図のような設定で一旦落ち着いた。高域は了解度にはほとんど影響しない。本当は1500Hzくらいまで落としてしまってもよさそうだったのだが、女性の声の場合や、0インしない場合等のことを考えて、ちょっと高めを残してみた。

これでだいぶ聞きやすくなった。これとNR1のON/OFFは結構強力な武器になりそうだ。


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2018年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記