トップ «前の日(03-11) 最新 次の日(03-13)» 追記

K2さんの雑記


2004-03-12(Fri)

70kgには壁

が絶対存在するぞ。3日連続、後200g〜400gくらいで70kgを切るのに、切らない。この1ヶ月、何度か70kgの壁に挑戦しているが、破ることができない。

絶食でもして破ってしまうか(^^;

今日は来客と会議で終わり

午前中業者、昼から業者、時間をおかずにミーティング。これで一日終わり。

3月に入ってから、業者の売り込みがむちゃくちゃ多い。この業界、決算期に紹介に来られても、即売り上げに貢献することはまずないのだけど、それでも3月というのはどうしてだ?

月曜日は代休

先週の日曜日の分。代休は絶対に取らなければならないことになっているので、ラッキーなのか、換金できるシステムがあった方がうれしいのか、よくわからないが、とりあえず月曜日はお休み。


2005-03-12(Sat)

続エクセル

永はうだうだやってます:そうなんですけどね」 新ネタがアップされているの、今日気づきました。

例のエクセルの入力モードについて。

ExcelでF2を押している時とそうでない時は、ステータスバーの左下で区別が可能だと思います。F2を押している時は「編集」、そうでない時は「入力」になっているはずです。ちなみにこの動作はトグルのようです。

へっ?と思い、ためしてみると確かに。それもF2でモードがトグルする。何の意味があるんじゃー。両者の違いはなんですか?

ここではたと気づく。数式を入力するときに他のセルを参照したい場合、カーソルキーで他のセルを選択して、そのセルの名前を入力できるが、この機能は再編集時には効かない。なんでだろうと思っていたが、実はここでF2を押して入力モードに切り替えると、カーソルキーでの他のセル参照機能が復活する。あー、ここにも違いが...

やっぱりこのUIは洗練されてないと思うぞ。今どちらのモードにいるのかを、もうちょっとわかりやすく示すか、いっそのこと、このモードを撤廃するかのどちらかだと思う。

しかし永さん、入力モードと編集モードがあるなんてよく知ってましたね。もしかしてその筋(どの筋だ?)では常識?

関連記事:エクセルのここがきらい

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

 [私も気付いたのはつい最近(今年に入ってから)です。まぁ、普通の人はF2でモード切替ということ自体をしないでしょうから..]

すのこ [比較的前から知っておりました。ので、違和感無かったり(^^;)それよりも、Excel2000になってからF2でバッフ..]

K2 [そーかー、すのこさんも知ってらしたのですね。常識なのか。 そのF3ペーストという機能も知らないな。だいたいマニュアル..]


2006-03-12(Sun)

「修正」

今まで、長年、不特定多数の人を相手に開発行為を行ってきましたが、機能要望に対して「修正」を要求された経験は、私にはありません。

常識的に、要望に「修正」という言葉を使うのは間違っていると思います。そんな人いるのかとちょっとびっくり。少なくても、そんな物言いが多いというのは、常識的に考えて、ありえないと思います。

この文章は、特定個人に対する不満表明なのかな?

このところの一連の近藤さんの記事、なんかふさわしくないような気がするのは気のせいかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

なんと [僕は開発者ではありませんが、使っているソフトのサポートの場(BBSやML)を見ていると、けっこう「修正してください」..]

K2 [なんとさん、こんにちは。 そうですか。ちょっとそんな気(ユーザーのスキルが高い)はしていたんですけどね。 了解し..]


2015-03-12(Thu)

[無線]今日の作業

画像の説明

3D-2V 16巻き(W1JR巻き)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

JA6JRW/3 [こんにちわ。 このトロイダルなコイルですが、意味はあるのでしょうか。 皆さん、よく挿入されていますが、なくても問..]

K2 [JA6JRWさん。一度設置してしまってから対策をするのが面倒だったので、ネットでの情報を見ながら入れました。きれいに..]


2018-03-12(Mon)

Xcode続き(Start Developing iOS Apps - Implement a Custom Control)

相変わらず続けているが、なんとなくやっているだけで、方法論を覚えているわけではないので、繰り返しやらないとたぶん身につかないだろうと思いながら。

新しいユニットを追加して、カスタムコンポーネントを作成する方法を学んでいる。ほとんどユニットファイルに記述していく形で、相変わらずスパルタンな感じはするが、慣れれば作りやすいんだろうとは思う。ただし覚えることが多いような気がしている。

privateなメソッドの作り方が出てきたり、プロパティのアクセスメソッドの作り方が出てきたり、これぞオブジェクト指向コードの書き方というのがやっと出てきた感じ。バグを出しにくいオブジェクト指向独特のコードの作成方法が、私は好きなので、この辺はやっていて楽しい。

部品の設定を変更するためのAttribute Inspectorに表示される項目をコード上でどのように追加するかなどが一応わかった(というか経験できた)。楽しくはなってきたが、自分で全部書けるようになるためには、かなり精進が必要だと感じた。


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2018年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記