トップ «前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)» 追記

K2さんの雑記


2004-02-04(Wed)

寒いぞ

今週もさらに寒くなるらしい。昨夜・今朝と無茶寒だったのに、まだ寒くなるのか。おまけに昨夜は風が強くつらかった。しかし、10分も自転車で走れば寒さが気にならなくなるから不思議。45分走った後は、体ぽっかぽかが1時間はキープされるし、仕事場とかの寒さがあまり気にならなくなっているのはよい。

[]キャンプレポート

毎日22〜24時。今年はハイブリッドレコーダがあるので、追っかけ再生で22時を過ぎて帰ってもすぐに見られる。これが逆にあだ。キャンプくらいなら、たとえば23時に帰ったら23時から見ればいいやと去年までは思っていた。ところが今年はなまじっか全部すぐに見られるので、2時間まるまる見てしまう。適宜倍速再生したりCMを飛ばしたりしているが、見終わるのは確実に24時を過ぎる。自転車通勤で35km走っている身にしてかなり体にきついぞ(^^; <-いや、単なるあほなのですが...(^^;


2008-02-04(Mon)

プログラミングという行為でしか得られないものってありますか? #成果物や報酬のことではありません - 人力検索はてな

プログラミングという行為でしか得られないものってありますか? #成果物や報酬のことではありません

神になること。

まぁ、戯れ言はおいておいて、

10 回答者:yasuho 2008-01-31 12:42:04 CommentsAdd Star

プログラムの動かない原因を苦労して調査し、見つけた時の喜び。

原因を推測し、考えられる要因を消去法で狭めていき、最終的に真実を見つけ出す。
この過程はパズルゲームに似ているのですが、どんなパズルより高度で面白いです。
たぶんプログラミングでしか味わえない感覚ではないかと思います。

プログラムを作ることも楽しいのですが、個人的にはこのデバッグ作業の方が好き
だったりします(笑)

この人の意見には同感だなー。

「自分の全Capacityをもって、極限状態で、答えを出す」という経験は、他の何物でも得られない。

数学の問題を解く行為で、近い感覚は得られるが、自分が答えを出さないと破滅するという極限状態には、追い込まれることは少ないからね。

この仕事を選んで、この感覚が楽しくない人は、たぶん向いていないのだと思う。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

小原 [私も同感です! さらにいうと、私の場合、他の人が出したバグを調べて解決するほうが、気が楽&ちょっと優越感も味わえて、..]

K2 [小原さん、こんばんは。同意して頂いてうれしいです。 「他の人の」ってのは、気持ちわかりますよ。人間ですからね。 ..]

小原 [ああ、確かにチームで解決がいちばんいいですね。 みんなでいろいろ調べて、情報を寄せ合って、知恵を絞って問題を解決して..]


2011-02-04(Fri)

7notes

話題の7notesだが、開発元はMetaMoJi-jpで、浮川夫妻の復活ののろしなのか。

紹介ビデオを見ていると、iPadが欲しくなるな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

(な) [Android版とか iPod touch版とか出てくるのを待つ..つもり。 僕も iPod で試したい..。会社..]

K2 [7notesいいですよね。でもなー、結局紙のノートに戻ってしまうのかもしれない…… 異動してからA5のキャンパスノー..]


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2018年
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記