トップ «前の日(03-27) 最新 次の日(03-29)» 追記

K2さんの雑記


2004-03-28(Sun)

[BIKE]琵琶湖岸をまわる 131.16km 5h37h31

江文峠〜途中峠〜朽木村〜安曇川〜琵琶湖〜和邇〜途中峠〜京都。 ずっと体調が悪かったが、やっと本調子かな。久しぶりに心おきなく走った。今日は、一度行きたかった琵琶湖を目指す。ただ単に行くだけではおもしろくないので、一緒に100km越えもやろうと。コースは途中越〜安曇川沿いを走って琵琶湖というコースで、地図上では約120kmと計算した。

朝7時前に出発。2時頃に帰ってくればいいかな。いつものコンビニで、今日はおにぎりを6個買う。朝ご飯がなかったので、1個をコンビニの前で食べて出発。

途中越までどうやって行こうかというのが最初の選択なのだが、とりあえず鞍馬街道から静市の方へ、江文峠を越えてみようと思った。今回のコースも、車では過去に走り慣れているので、道に迷うこともない。ただ、坂道がどんな勾配なのかは、車では全くわからないので、そこが不安なのだ。

江文峠(328m)は、やはりきつかった。が距離は短い。約1.5kmの間に100m上がる。

R367に合流する手前

その後、R367には出ずに、その西側の道を走って、途中越直前でR367に合流。ここからはずっとR367を走る。

途中越(391m)も、やっぱりきつかった。最後は約15%の斜度。知人は、途中越よりもその先がしんどいと言っていたので、その心づもりで、途中越えは余裕で超えられるようにペースを調整。

途中越を超えた後、測道に入り(本道は途中トンネル(有料)。ここは自動車専用道路)、たぶん最大の難関だと思われる花折峠へ。 最高高度は花折トンネル手前の485m。330m地点から150m。

斜度も結構きついが、長い。道は広いので、車で走るとなんて事はない道なので、過去の記憶ではそんなにきつくない印象があったが、距離が結構堪える。いったいいつ終わるのーと思いながら、やっと花折トンネルへ。

ここからはずっと下り基調。35km/h以上で巡航。安曇川の美しい清流を見ながら、快調に飛ばす。約22kmでR367と分岐し、そのまま安曇川の横を走る道に入る。

この辺から風が強くなってくる。基本的に向かい風で、自転車が進まない。琵琶湖岸に突き当たって進行方向が変わり、向かい風はあまり気にならなくなる。

琵琶湖

ここからは、琵琶湖岸をゆったりと走る。琵琶湖も湖北の水はきれい。美しい景色を左手に見ながら、湖岸道路を走り、途中からR161へ。R161を走っている最中に、2台の車に、長々とクラクションを鳴らされる。それ以外の車は、ちゃんと車間距離を取って抜いていってくれるのだが、その2台はいったい俺にどうしろというのだ。消えてなくなれとでも言っているつもりなんだろうが、いったい何様なんだろうね。確かにR161は細い道であり、自転車やバイクを抜くためには、対向車線の車が切れない場合は、速度を合わせてゆっくり抜くしかない。ゆっくり抜けば、抜けるだけの道幅はある。クラクションを鳴らすような人らは、運転技術が無いか、よっぽど自分中心に世界が回っている人なのだろう。

それ以外は特に問題なく和邇までたどり着き、そこから途中越向きに山手側を登っていく。

で、途中越。きつい。全部で160mを登るのだが、ここまでにすでに100kmほど走っていて、疲れた脚にはかなりつらい峠。へろへろになって登る。

後は、ほぼ下り。最後に江文峠を越えて帰るという手はあるのだが、もうええわって感じで、R367を京都まで。京都の碁盤の目に入った後は、幹線道路をへろへろと走る。結構家まで距離があってつらかった。

130kmオーバーを23.3km/hで走った。満足、満足。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

nao [そっか。そうだね。昔(学生の頃)持っていたロードレーサーも簡単にはずせてました。 良い物にはお金を出しますのが(^^..]

K2 [うーん、今はもう小径車には興味はないなぁ。うちは折り畳む必要性はないからね。MTBは、用途が舗装路だけの場合、オフロ..]

nao [いつも近所のグランド行くのに,でっかい車で..少し恥ずかしいのよね(^^; 真剣に考えてみよう。 一応,嫁さんにもチ..]


2006-03-28(Tue)

プロジェクト管理は疲れる

ここ半年以上、技術系の仕事してないもんな〜。プロジェクト管理ばかりだよ。で、納期が近づいてくると、妙に疲れるんだよな〜。あまり今までに感じたことのない疲れ方。

自分の仕事で納期が決まるなら、そんなにプレッシャーがかかることがなかった。というか、自分でうまくストレスをコントロールしていたんだろうな。

自分の仕事では、納期がどうにもならなくて、責任だけはある、という今の状態では、ストレスをうまくコントロールできないんだな。

自分の仕事が忙しいわけではないが、納期は近づいてくる。焦ってもどうにもならない。責任は自分にある。これはきついわ。初めて感じる管理者のつらさだ。

煙草吸いたい

もう1年半くらい、一本も吸ってない。

ここのところ、その一本が吸いたい。吸わないけど。

1年や2年では、禁煙完了とは行かないですよ。

BTS

管理中のプロジェクトにBTS(バグトラッキングシステム)を採用しようかと、BTSをWebで調べる。

これで決まりっていうのはないようだ。

とりあえず、お手軽に影舞を試してみようかと、職場で使っているLinuxサーバーに入れてみた。

動作遅い。これはサーバーのせいかな。それともmod_rubyを使えば速くなる? ま、とりあえず速度は目をつぶろう。

バグの情報として、重要度・優先度とか、タグみたいな概念はないのか。あまりにもお手軽すぎて、機能が少なすぎるかな……

追記

お、カスタマイズできそうだ。追調査中。

カスタマイズで、フィールドを増やせますね。十分かも(笑)。

重さがちょっとつらいな〜。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

すのこ [同じだ>疲れ ただ無事に終わる事を祈っている毎日だったり。情けないが(^^;)]

K2 [すのこさん。昔は、上への不満ばっかりだったのにね。最近は下への不満が多くなって、なんか自分不信に陥っておりますよ……..]

TrackBack [http://koba.que.jp/d/?date=20060329#p01 (な)の雑記 影舞(BTS) apa..]


2010-03-28(Sun)

[]城島!

すごいなー。華のある人というのはこういう人のことを言うのだろうな。

やっと昨日、縦縞の城島の姿を映像で確認することができた。しかし、2や連続のお立ち台で、二日目はサヨナラホームランだなんて、できすぎだよな。

移ってきて最初の試合から、もうこのチームは城島のチームだなんて思わせる人なんだな。すごい。爪の垢でも煎じて飲まないといけないな。


2015-03-28(Sat)

[無線]第一級アマチュア無線技士受験準備

平成26年度12月期の無線工学。

23分、150/150で満点でした。

150分、多すぎでしょ。法規と併せて、30/30の1時間でいいよ。150+150の5時間拘束って、何考えてんだろう。

1年前に受けたQC検定一級の緊張感と能力要求度を考えれば、この試験は1時間の試験だと思う。QC検定一級は、全力を使い切って時間ぎりぎりだったからなぁ。こっちの試験は全力を使い切ると40分でできそう。

まぁQC検定は検定試験で、こちらは資格認定試験なので、性質が違うのかな。

[無線]とりあえずアンテナを立てた

ロングワイヤーアンテナ

アンテナのポールとして、木の棒を買ってきた。

AH-4をベランダに取り付け、木の棒を取り付け、ロングワイヤーを張った。ワイヤーは細線0.3mmで約9m張れた。あまり目立たせたくないので、とりあえずベランダからはみ出さないように張った。

とうとうワッチできるようになった。どの程度聞こえたらよいレベルなのかがまだ判断できないが、聞こえるだけなら日本国中聞こえている。またちょうどコンテストだったようで、21MHzではアメリカ・ロシア・中国の局が聞こえた。

さて、交信第一号はどの周波数でどなたとするのか。こちらの信号はたぶん弱いと思うので、いつのことになるかわかりません。


1965|09|
2002|09|10|11|12|
2003|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|03|04|05|08|
2014|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2017|01|03|05|06|07|08|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|08|09|10|12|
2020|01|07|




2009年
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
/ / /
最近の日記