K2さんの雑記
2004-03-02(Tue)■ ネットワーク対応DVDプレーヤーアイ・オー、Ethernet搭載のDVDプレーヤー「LinkPlayer」。こんな製品あったんだね。知らなかった。 現在、うちではリビングPCから、コンポジットビデオケーブル(テレビのアンテナ同軸ケーブル)15mをTVに、SPDI/F用ケーブル(これもテレビのアンテナ同軸ケーブル)15mをAVアンプまで引っ張っている。これが、自作で結構無理な作りをしているから、よくトラブルのだ。 このシステムを使って、ファイルサーバーにたまっている動画ファイルをテレビに出力するようにしている。最近貯めたアニメシリーズを子供が気に入ってしまって、毎晩2つずつくらい再生しているが、これをやっている間はリビングPCが使えない*1。 昨年末にDVDプレーヤーを買ったのだが、上記製品を買っておけば、このあたりのケーブルを撤廃できたのにな... 残念だ。 *1 非力なもので、何かやると、飛びや音声ずれを起こすので... [ツッコミを入れる]
2008-03-02(Sun)■ ハブダイナモ電球shimanoのライトLP-R600の交換用電球がネットで買えるかどうかぐぐってみたが、頼みのサイクルベースあさひではメニューはあるが、欠品になっている。これって、メーカーで欠品になっているってことだろうか? 他には見つけることができなかった。 自転車屋を通じて発注しなきゃいけないのかな。面倒だ。当分補助用の白色LEDのみで我慢だ。 [ツッコミを入れる]
1965|09|
|
//
自己紹介
自己紹介
広告
計るだけダイエット
つっこみリスト
TrackBacks
日記仲間
な/
す/
ひ/
最近の日記
|