PCネタ

ATOK退役とGoogle日本語変換着任

どうもATOKとGoogle Chromeの相性が悪い。文節の切れ目を変える操作をしても、どこまでが文節になっているかが全然わからなくなってしまっている。 例えば、K2EditorでATOKを使って文節変換すると、以下のようになる。 ...
感想

[映画]インターステラ-

twitterで話題になっていたので、視聴した。 2014年米英合作。 時代はそんなに遠くない未来、地球は環境変化のためか、滅亡の危機を迎えている。植物が枯渇し、酸素濃度が下がり、人類は数年以内に滅亡すると予想されている。それを救う...
世界史

世界史通読一巡目完了

山川の高校世界史教科書一巡目完了した。 7月の連休の週、7/20頃から始めたから、途中お盆休みはかなりつぎ込んだし、約2ヶ月くらいかかった。全部で16章から構成されているが、2章から3章進んだらまた戻って、2回は読んでいるので、通読2回と...
未分類

酔っている時の自動書記

最近、一週間に一回だけ飲酒、コロナ対策のため飲みに外に出られないので家で、飲む量は大抵ワイン一本。がんばって一週間ウォーキングをしたご褒美の意味付けが比重としては大きい。 今晩もその流れで、コンビニ白ワインを一本飲みきりました。 この流...
生活

残りの人生で何をするかを考えたいと思う

この9月に誕生日が来ると、会社の制度上、役職定年というものに達する。イコール、もうあなたは先の出世はありませんよという宣告である。現在経営基幹職(管理職)で、即解任というわけではないが、管理職としての出世の可能性は絶たれる。 大抵、人生の...
生活

日課にすることの重要性

在宅勤務が始まって5ヶ月が過ぎようとしている。現在、週に1日から2日出勤し、後は在宅で仕事をしている。 在宅の仕事が始まって、一番注意したことは「運動不足にならないようにすること」。 それまでは、通勤時間にウォーキングをかねていて、総計...
感想

[映画]市民ケーン

「生命の<系統樹>はからみあう」を読んだ中で、作者が自分は市民ケーンの中で顔が見えない記者のようだと書いており、この映画をおすすめしていた。Amazon Primeで無料で観られるようなので、観てみた。 1941年作のアメリカ映画でオ...
生活

現在のオーティオ環境

現在の仕事場件書斎と言ってよいのか、メインのPCを使っている部屋にあるオーディオセットの紹介をします。 まず、スピーカーはDELIのSPEKTOR1。DELIは、Danish Audiophile Loudspeaker Industor...
感想

[本]生命の<系統樹>はからみあう

著者:デイヴィッド・クォメン 的場知之訳 本書は、2018年に書き上げられたが(日本出版は2020年2月)、著者が書くきっかけとなったのは、フォード・ドゥーリトルの1999年のサイエンス論文を2013年に読むところからはじまる。この後...
感想

[本]新型コロナウイルス-脅威を制する正しい知識

新型コロナウイルス:脅威を制する正しい知識 水谷哲也 2020/5の新刊、実際に書かれたのは2020/3末くらいまでだと思われる。Kindle本はなし。 コロナウイルスとその流行を科学的知ることが目的で、90分の講義形式で書いたとの...