2003年02月
2003年01月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年09月
2002年08月
2002年07月
2002年06月
2002年05月
2002年04月
2002年03月
2002年02月
2002年01月
2001年12月
2001年11月
2001年3/4月
2000年11/12月
2000年08/09/10月
2000年05/06/07月
2000年04月
2000年02/03月
2000年01月
1999年12月
1999年10/11月
1999年09月
1999年08月
1999年07月
1999年05/06月
1999年03/04月
1999年02月-2
1999年02月-1
1999年01月-2
1999年01月-1
1998年12月-1
過去の日記を項目で分類してみました。
とどめ (日記 2000/04/13)
フェイルセーフ (日記 1999/09/29)
クレームと技術者 (日記 1999/07/13)
VDT作業者 (日記 1999/06/07)
久々にほっ (日記 1999/03/31)
基板ができたっ (日記 1999/03/10)
回路図もテキストエディタで書く時代 (日記 1999/02/04)
メール中毒 (日記 1999/01/29)
日本人は律儀? (日記 1999/01/26)
青版(11)検索 (日記 2000/12/22)
青版(10)近況 (日記 2000/12/01)
青版(9)秘密秘密(^^; (日記 2000/11/17)
青版(8)忙しかった…… (日記 2000/11/13)
青版(7)外部エディタ起動 (日記 2000/10/19)
青版(6)フィルタによる装飾 (日記 2000/10/12)
青版(5)仕事の自動複製 (日記 2000/10/05)
青版(4)今日の仕事 (日記 2000/09/20)
青版(3)フィルタ (日記 2000/09/18)
青版(2)ファイルリンク (日記 2000/09/11)
青版(1) (日記 2000/08/31)
新しいTaskPrize (日記 2000/08/24)
時間合わせ(3) (日記 2000/07/14)
時間合わせ(2) (日記 2000/07/12)
時間合わせ (日記 2000/07/10)
プログラム実行 (日記 2000/05/19)
意志の疎通 (日記 2000/05/10)
忙しい (日記 2000/04/10)
中休み (日記 2000/02/17)
DIFF (日記 2000/02/03)
K2Editorはフリーのまま (日記 2000/01/26)
K2Editorのシェア化 (日記 2000/01/26)
ランディング前にもう1回転するか (日記 2000/01/25)
ちょっと疲れた (日記 2000/01/20)
やっと先が見えてきたかな (日記 2000/01/17)
K2EditorとHTML (日記 2000/01/14)
マージ (日記 2000/01/13)
意識の違い (日記 2000/01/11)
宝物 (日記 2000/01/06)
怒濤のバージョンアップ (日記 1999/12/16)
手が痛い (日記 1999/12/27)
認められているのかどうか (日記 1999/12/03)
整形 (日記 1999/12/01)
K2Editor (日記 1999/11/29)
新TaskPrize構想中 (日記 1999/10/08)
エディタコンポーネント続報 (日記 1999/10/04)
オンラインソフトと表現 (日記 1999/09/28)
Vectorに感謝 (日記 1999/09/22)
プリン開発続く (日記 1999/09/14)
プリン公開 (日記 1999/09/08)
プリン続報 (日記 1999/08/30)
プリン開発中 (日記 1999/08/24)
ものぐさをするための苦労 (日記 1999/08/18)
究極のものぐさ (日記 1999/08/17)
約2年の沈黙を破り新作発表 (日記 1999/08/16)
エディットコンポ (日記 1999/07/16)
特殊用途ツール (日記 1999/06/17)
フルパス (日記 1999/03/31)
なぜ作るの? (日記 1998/12/22)
お気楽2完成に寄せて(1998/6/4)
NIFTYとソフト開発(1997/11/15)
ユーザーインターフェイス(1997/10/4)
CPUコネクタ(2) (日記 2000/07/31)
WinCVS (日記 2000/07/25)
CVSROOTとネットワーク (日記 2000/07/24)
キーボードへのあこがれ (日記 2000/06/07)
リソース不足 (日記 2000/05/16)
メールと情報管理 (日記 2000/02/25)
レジストリなしの効用 (日記 2000/02/16)
不可解なもの−リソース (日記 1999/12/06)
エディタ開発状況 (日記 1999/11/16)
オケのシミュレーション (日記 1999/11/15)
Windows2000β3 (日記 1999/09/21)
一手でも少なく (日記 1999/09/20)
CPUコネクタ (日記 1999/07/01)
CPU交換の顛末 (日記 1999/06/23)
この1年をどうやって乗り切るか(CPU編) (日記 1999/05/25)
静穏パソコン (日記 1999/05/24)
あるデータへの道 (日記 1999/03/17)
コンピュータで効率化 (日記 1999/03/03)
プログラミングのすすめ (日記 1999/02/26)
コンピュータの使い方 (日記 1999/02/24)
ウィザードリーに思う (日記 1999/02/12)
LANの孤島 (日記 1999/02/09)
Windows2000 (日記 1999/01/20)
K2原点(1) (日記 1999/01/13)
うちのパソコン (日記 1999/01/11)
Mac! (日記 1999/01/07)
情報のるつぼ (日記 1999/01/28)
ポケットにPalm (日記 1999/07/27)
素人のユーザーインターフェイス論 (日記 2000/07/27)
ビデオは壊れやすい (日記 1999/09/30)
見積もり (日記 1999/06/09)
ビデオが壊れた (日記 1999/06/04)
それは文字が違うの (日記 2000/02/23)
無粋な話だけどアクセス数 (日記 2000/01/19)
大入り (日記 1999/12/02)
掲示板2種 (日記 1999/09/08)
K2 Software サポート掲示板 (日記 1999/09/02)
蚊とページ (日記 1999/07/08)
授業の宣伝 (日記 1999/02/08)
21世紀は何年から (日記 1999/02/02)
Pタグ (日記 1998/12/29)
HTML (日記 1998/12/28)
ページ全面改訂 (日記 1998/12/27)
日記ページ (日記 1998/12/25)
だから野球はおもしろい (日記 2000/04/28)
また公約破るけど、ごめん (日記 2000/04/21)
ゆうてることがころころ変わるわたし (日記 2000/04/19)
まぁ、もうちょっと見よ (日記 2000/04/14)
野球見るのやめよかと思うほど、つまらん (日記 2000/04/07)
左 (日記 2000/02/09)
今年も作る (日記 2000/01/05)
ハンコン (日記 1999/12/21)
ブレーキングはコーナーの手前でするやろ普通 (日記 1999/12/21)
データ消失 (日記 1999/12/17)
S2000 (日記 1999/12/14)
GT2 (日記 1999/12/13)
来るものは拒まず (日記 1999/11/30)
もろもろ (日記 1999/11/19)
今、阪神がおもしろい (日記 1999/09/08)
スキール音 (日記 1999/03/08)
メルボルン (日記 1999/03/04)
虎ちゃんおめでとう他 (日記 1999/02/25)
TAKAGIの名前が (日記 1999/02/22)
日本人は走れない (日記 1999/02/19)
キャンプイン (日記 1999/02/01)
阪神復興 (日記 1999/01/14)
SETI (日記 2000/03/02)
しし座流星群 (日記 1999/11/18)
すばる (日記 1999/02/16)
持ち物への執着 (日記 1999/08/19)
FS (日記 1999/08/02)
結末は (日記 1999/07/21)
仮処分申請 (日記 1999/07/15)
お客様 (日記 1999/07/09)
ものづくりの快感 (日記 1999/03/16)
旗 (日記 1999/03/09)
地域振興券 (日記 1999/02/03)
マスメディアの中心地 (日記 1999/01/22)
それをやっていないテレビ局 (日記 1999/01/28)
おもしろい勉強・役に立つ勉強 (日記 1999/01/25)
ものを買って「ありがとう」って言う? (日記 1999/01/12)
何を信じるか (日記 1999/02/10)
三月 (日記 1999/03/01)
なんか春 (日記 1999/02/18)
歩くのは結構いいかも (日記 2000/01/21)
1999終わり (日記 1999/12/27)
必要とされているところで働くということ (日記 1999/12/07)
懐かしい声 (日記 1999/07/06)
タイミングの一致 (日記 1999/07/12)
いつまで経っても素人な感覚 (日記 2000/01/18)
キャリア (日記 2000/01/12)
頭を整理するということ (日記 1999/12/09)
作ることの楽しみ (日記 1999/12/08)
階段はとばしちゃいけない (日記 1999/07/22)
仕事始め (日記 1999/01/06)
謹賀新年 (日記 1999/01/03)
自己紹介(1997/4/2)
日本語が好きなのに (日記 1999/01/18)
再び電子辞書 (日記 1999/01/08)
買いましたよ、電子辞書 (日記 1998/12/21)
英語 (日記 1998/12/18)
電子辞書がほしい (日記 1998/12/17)
理解と記憶と心 (日記 1999/03/11)
石鹸 (日記 1999/03/18)
ガルベス (日記 1999/07/29)
アルファ〜波 (日記 1999/02/05)
不覚にもだまされた (日記 1999/01/19)
大王去る (日記 1999/08/02)
中華鍋 (日記 2000/07/22)